中国留学

留学体験談 S.Hさん(上海師範大学)11

中村先生への便り(11) 「中間試験の巻」

名前 S.Hさん(63歳)
プログラム 長期語学留学
都市 中国/上海
学校 上海師範大学
期間 6カ月(2008年8月~) 

中村先生

お元気のことと存じます。昨日中間試験が終わりました。昨夕はホっとして私より二つ年上でここで頑張っておられる方と夜お酒を飲みました。日本酒を飲みましたが、お酒の中では、やはり日本酒が一番おいしいです。焼鳥と冷奴で飲みました。

なにしろ校内にある日本料理屋ですから少々酔っ払ってもすぐ宿舎にたどりつけ非常に便利であります。 「日本酒と日本料理はおいしいなあ」とつくづく日本人である幸せを感じました。

それでは「中間試験の巻」をご報告申し上げます。

 

★ 中間試験の巻

昨日2日間の中間試験が終わりました。試験科目は「読み書き」「素読(ざーと読んで意味を掴む)」 「口語(会話問題)」「聴力(聞き取り)」です。

① まず試験を通じ感じましたのは、終わった後の爽快感です。夏期講習後の試験でも感じましたが、この爽快感を感じただけでも来たかいがあったと思いました。

② 試験前に試験範囲をざっと教えてくれるのですが、科目によっては「この3題を出すからどれを出されても答えられるようにしなさい。」という具体的なものもあります。
それは1題中に必要単語及び言い方が20個くらい書かれていて、それを使って文章を作り、先生の前で何も見ずにその文章を発表するわけです。ですから3題すべてそれぞれ出されている言葉及び言い方を使った文章を作り覚え込むわけです。
これはきつかったです。でも試験前に強制的に覚えるのですからいい勉強になりました。

③ 「聴力」の試験はいつも教えてくださる先生と違い事務関係の先生がきて試験をしたのですが、テープがどこから始まるかはっきりせず、つまりカセットレコーダーを先送りしたり後戻りさせたりして試験問題を聞かせるのですが授業の先生では無いので試験問題にたどり着くまでが大変で、そこに来ると突然テストが始まるので聞きそびれたりして大変でした。
「聞き書き」ではテープの文章を書かせるのですが、書く時間がないほどのスピードで「漢字の国の僕でさえ文章を書くのに手間取るのに漢字の国ではないインドネシアや韓国の同級生なんかよく出来るなあ!!」と大いに感心しました。

④ 先生の力が強いんですね。③で述べた様に「少々やり方がおかしい。」と思っても堂々とされていて文句のつけようがないのです。簡単にいいますと「言われたとおりやりなさい。」「これくらいのスピードで書けなかったら力がないのよ」という考えがミエミエで参った参った状態でありました。

というわけで終わった後の爽快感は一入でありました。
では又報告いたします。

中国留学についてプロに相談したい!

毎日留学ナビの
留学カウンセリング

カウンセリング予約

自分に合った学校を見つけたい。
必要な中国語レベルは?
留学費用はどれくらい?

毎日留学ナビの中国留学カウンセラーが、目的やご予算を伺いながら、皆さまの中国留学をサポートいたします!全国からご利用いただけるオンラインお電話でのカウンセリング、また東京・大阪カウンセリングデスクへのご来店でのカウンセリングも承っております。【無料・要予約】

お問い合わせはこちら

毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
東京カウンセリングデスク
東日本の方
0120-655153
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00
※最新の営業日は「東京カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。
【お知らせ】2024年2月より移転しました。

〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10
PMOEX日本橋茅場町 H¹O日本橋茅場町 207 (受付は1階)

毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
大阪カウンセリングデスク
西日本の方
0120-952295
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00
※最新の営業日は「大阪カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階