中国留学

留学体験談 S.Hさん(上海師範大学)17

中村先生への便り(17) 「クリスマスパーティーの巻」

名前 S.Hさん(63歳)
プログラム 長期語学留学
都市 中国/上海
学校 上海師範大学
期間 6カ月(2008年8月~) 

中村先生

今クリスマスパーテイから帰ってきました。正しくは「新年晩会」です。ここでは新年にならぬのに「新年晩会」と平気で使います。日本では新年になる前に新年という言葉は使わないので不思議な気がします。それはともかく感想は下記の通りです。

 

★ クリスマスパーテイの巻

内容は見物人と演技をやる人に分かれその演技を見る、というものです。パーテイだから何か食べものか飲み物か出るのかな?と思ってましたがなーんにも出ません。

室内体操場でやり、見物人(留学生、先生の卵たち、先生、など留学生に関係する人たち)が周りにあるスタンドに腰掛け見物するというものです。

感想は下記の通りです

① 日本人の出番がほとんどなかったこと。簡単に言うと日本人の影が薄かったということです。インドネシア、ロシアの出場が目立っておりました。会の始まる時には4人先生出てきて各国の言葉で挨拶してくれるのですが中国語、英語、日本語、韓国語でありました。でもこれくらい日本の影が薄いと次は中国語、英語、ロシア語、インドネシア語 韓国語になるのではと心配です。

② 演技は踊りが主であります。これがうまい。驚きました。随分練習したのだと思います。衣装は貸衣装屋から借りたのだと思いますが本格的なもの。綺麗でした。

③ ロシアが頑張ってました。ロシアはモデルみたいな留学生が結構おりまして(校内を歩いているのもよく見ますが「私綺麗でしょう。」という感じで自信たっぷりであります。)その人たちが踊るのですが、これが実にうまいのです。踊り子が留学生になったのかな?というぐらい上手でした。

④ 留学生を教えている先生たちが結構頑張っておられました。例えばゲームに出たり、司会をしたりダンスをしたり、私のクラスの先生は4人のうち3人は出ておられました。これ商売-先生たちにとっては仕事なんですね。経済が悪化すると留学生も少なくなる。留学生はお金を落としますから先生達も必死なんだなあ、と思いました。

⑤ 踊りも結構扇情的な踊りも多く(これが結構受けておりました。)つまり腰をひねりお尻をフリフリする踊りです。面白かったです。文化大革命の中国も随分開けたものです。

⑥ ファッションショーみないなものもやるんです。テレビでしかみた事がありませんが舞台のうえを一人一人しなをつくりながら歩くのがありますでしょう。あれです。これを延々とやるんですが、これは芸でもなんでもなく、どうってことなかったです。美人が歩くんで「へー」という感じを持つくらいでした。訓練した踊りに比べたら、美人というだけではつまりませんでした。  

⑦ 6時から10時近くまでありましたが退屈はしませんでした。

とまあ、こんな感じでありました。

又ご報告いたします。

中国留学についてプロに相談したい!

毎日留学ナビの
留学カウンセリング

カウンセリング予約

自分に合った学校を見つけたい。
必要な中国語レベルは?
留学費用はどれくらい?

毎日留学ナビの中国留学カウンセラーが、目的やご予算を伺いながら、皆さまの中国留学をサポートいたします!全国からご利用いただけるオンラインお電話でのカウンセリング、また東京・大阪カウンセリングデスクへのご来店でのカウンセリングも承っております。【無料・要予約】

お問い合わせはこちら

毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
東京カウンセリングデスク
東日本の方
0120-655153
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00
※最新の営業日は「東京カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。
【お知らせ】2024年2月より移転しました。

〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10
PMOEX日本橋茅場町 H¹O日本橋茅場町 207 (受付は1階)

毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
大阪カウンセリングデスク
西日本の方
0120-952295
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00
※最新の営業日は「大阪カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階