グローバルキャリア塾 連載コラム

ブータンの空の下から (第1回)

第1回:その名はブータン

ペルキルスクール

片山 理絵

ハワイ大学東アジア言語・文学部修士課程卒。在学中にブータン王国出身の夫と出会い、一年半の遠距離恋愛を得て、2001年4月に結婚。知り合った時は、ブータン王国という国が存在する事すら知らなかったが、12年の在ブ生活を得て、ブータンという国の歴史と文化の奥深さを知り、次第にはまりつつある。現在3人の子供を育てながら、夫の家族が経営するペルキルスクールの経営に携わっている。

■ペルキルスクール http://www.pelkhil.edu.bt
2010年に開校した中高一貫の私立学校。2013年からプレ・プライマリーのクラスもオープン。現在は450名の生徒が在校する。

ペルキルスクール

(2013年2月1日掲載)

私がこの国にお嫁に来たのは、12年前の1月。ハワイ大学留学中に主人と出会い、その時まで「ブータン」という国の名さえ聞いた事は無かった。「チベットとインドの間にある国なんだ。」と主人が言った時、「そんな所に国なんてあったっけ?」と頭を傾げたのを今でもはっきりと覚えている。

私の実家は岡山の倉敷だが、近所では誰一人「ブータン」という国を聞いた事がなかった。だからブータンに発つ前、家の前からタクシーに乗り込む私を多くのご近所さん達が見送りに来てくれ、「身体に気をつけてね」「辛くなったら帰って来たら良いのよ」と言う言葉を皆神妙な面持ちで掛けてくれた。言葉にこそ出していないが、ご近所さん達は、ブータンと言うわけの分からない国へ嫁ぐ私にしばらく会える事は無いだろう、という思いが皆それぞれあり、(万歳三唱はなかったが)正に私は戦場へ送り出される兵隊さんの様な気持ちがした。

ブータンという国は、ヒマラヤ山脈の東端にある人口約70万の九州ぐらいの面積を持つ仏教国である。近代に至るまで鎖国に近い政策が取られており、1999年になってやっとテレビとインターネットが解禁された。そんな世界的に全く名も知られていない無名の小国ブータンであったが、2011年のブータン国王ご夫妻の訪日と共に、日本人の中で「ブータン」という国に対する認知度が一気に上がり、日本のあちらこちらで「ブータンブーム」が沸き起こった。

「ブータンに住んでます」というと、「あのGNH(国民総幸福)の国にお住まいですか」とか「あのイケメン国王様のお国にいらっしゃるんですか」と言った反応が帰って来る様になり、今まで見向きもされなかった国から、一気に芸能人や報道陣が多く押し寄せる国へとなったのである。

その「ブータン」=「幸福の国」と画一的に報道されるブータンだが、ブータンもそれなりにいろいろと悩みがあり、そこに住んでいる私にもいろいろと悩みがあるのである。というわけで、3人の子供を育てている母親の視点から、この国「ブータン」を紹介していきたいと思う。

ペルキルスクール

▲ペルキルスクールの校舎は、片山さんの夫(元建築家で同校の経営者)がデザインしたもの。同氏は2005年の愛知万博のブータン館のデザインも手がけている。

この記事をシェアする
  • LINE

お問い合わせはこちら

毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
東京カウンセリングデスク
東日本の方
0120-655153
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00
※最新の営業日は「東京カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。
【お知らせ】2024年2月より移転しました。

〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10
PMOEX日本橋茅場町 H¹O日本橋茅場町 207 (受付は1階)

毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
大阪カウンセリングデスク
西日本の方
0120-952295
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00
※最新の営業日は「大阪カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階