中国長期留学の基礎知識
中国留学

長期語学留学の基礎知識

大学付属中国語コースの概要

中国へ語学留学するには、大学が実施する中国語コースに通うのが一般的です。中国語では「漢語進修班」とか「語言班」と呼ばれています。現在、全国各地の主要な大学でこうした留学生対象の中国語コースが設けられています。

これらのコースは通常、1学期=約4ヵ月~4ヵ月半となっており、正式な語学研修生(汉语进修生)として留学ビザを取得して渡航することができます。

入学条件は基本的になく、入門~初級レベルの方もたくさん中国に留学されています。現地でHSKが受験できるチャンスがあったり、中国の大学も留学生誘致に力を入れているのでサポートが整っている大学も多く安心です。

留学費用はどれくらい?

【北京市】北京語言大学 普通班の目安
半年 1年
総額 ¥1,159,500 ¥2,159,500

日本で必要な費用:

項目 半年 1年
入学手続代行料(税込) ¥77,000 ¥77,000
滞在先手配料(税込) ¥22,000 ¥22,000
学生ビザ実費 ¥8,500 ¥8,500
航空券(1年OPEN) ¥130,000 ¥130,000
海外旅行傷害保険 ※1 ¥120,000 ¥240,000
※1 20,000円/月 費用はお申込みの大学や滞在方法などプランによって異なります。

現地で必要な費用:

項目 半年 1年
登録費 ※3 ¥12,000 ¥12,000
授業料 ※4 ¥260,000 ¥516,000
教材費 ※5 ¥6,000 ¥12,000
滞在費 ※6 ¥224,000 ¥512,000
食費生活費 ※7 ¥300,000 ¥600,000
居留許可関連 ※8 ¥30,000
※3 登録費:600元/初回
※4 授業料:13,000元/半年 25,800元/1年
※5 教材費:約300元/学期 教材によっても異なります。
※6 滞在費:80元/泊 国際学生之家(留学生寮17号楼)相部屋 半年140泊 1年320泊で計算
※7 食費生活費:50,000円/月で計算 個人差があります。
※8 居留許可関連費用:約30,000円 X1ビザで入国した方は現地にて居留許可の切り替えで健康診断と申請料等が必要になります。
レートは1元=20円で計算

入学時期と申請条件について

入学時期

大学付属中国語コースは、入学時期は春学期(3月~)秋学期(9月~)の年二期制となっています。

2024年秋学期お取扱校一覧はこちら

各大学ページ記載の弊社締切日までにお申し込みフォームを頂戴するかたちとなります。

 

入学申請条件

  各大学の学歴、年齢条件に該当していること
 *基本的に学歴は高校卒業以上、年齢条件は18歳~60歳までの大学が大半です。
 *Xビザ発行の規制により、年々年齢上限が下がってきています。大都市に多い傾向があります。
 
  中国籍以外の外国籍であること
 *中国籍の方も入学可能ですが、入学できる大学が限られますのでお問い合わせください。
 

申請の条件は厳しくありません。必要提出書類として、主に下記のものを出願時に提出します。
なお、書類はすべて英文か中国語文で準備をするかたちとなります。

  • 入学申請書
  • パスポートのコピー
  • 証明写真
  • 最終学歴の卒業証明書
  • 最終学歴の成績証明書
  • ※ 健康診断書
  • ※ HSK合格証明書 一部ビジネス中国語班などで入学条件があります。
  • ※ 学習計画書
  • ※ 経歴書(レジュメ)
  • ※ 推薦書
  • ※ 無犯罪歴証明書
※のある書類は一部大学で必要になります。お申し込み後にご案内いたします。

中国の大学生活

授業について

入学してすぐにレベルチェックテストがあり、該当するレベルのクラスに振り分けされ正式に授業スタートとなります。

1クラスは15~20人ほどで、中国語を母国語としない留学生で構成されています。

普通班の中国語授業は基本的に平日、午前の4コマで進みますので朝8:00~12:00ごろの大学が多いです。一部大学は午後に数コマ授業があったり、選択授業を受講できる場合があります。
カリキュラムは中国語総合、会話、リスニングなどに分かれていて、その科目ごとに別々の先生が受け持ちます。入門レベルでも中国語による中国語の直説法となります
 

滞在方法について

留学生は基本的に、大学キャンパス内もしくは周辺にある外国人留学生宿舎に入ります。また、居住登録をすれば、校外に部屋を借りることもできます。

宿舎は基本的に2人部屋です。大学によってさまざまな部屋タイプがあります。設備はしっかりしているところが多く、シャワー・トイレ、テレビ、電話完備の寮が普通になりつつあります。通学に便利、生活環境が整っている、他の留学生らとの交流がしやすいなどの利点があります。

年々留学生が増加しているため、学校寮の部屋は不足ぎみです。そのため、校外のマンションなどに住む留学生も増えていますが、言葉が十分にできないと、契約などの面でトラブルになりやすいため、留学当初は、やはり現地での生活に慣れるためやセキュリティ面でも留学生宿舎に入ることをおすすめします。

1人部屋を希望する方は、確保するのが難しい現状をふまえ、スケジュールに余裕をもってお手続きされることをおすすめします。
2人部屋では同室の人との間で異文化交流が出来るメリットもありますが、問題なく生活を続けるためにも、生活上のルールを双方で取り決めておくとよいでしょう。

【例】北京語言大学(北京)  国際学生之家(留学生寮17号楼)

毎年5000人以上の留学生が在籍する北京語言大学には、複数の留学生寮があります。「国際学生之家はその中でも新しい宿舎の一つで人気があります☺」(中国留学担当カウンセラー)
外観
二人部屋

長期語学留学生の一日

▼月曜日から金曜日のスケジュール例

7:00 起床
7:30 留学生食堂で朝食
8:00-11:50 授業
12:00 留学生食堂で昼食
(月・水)
13:30-15:30
中国語の塾で会話の授業
民間の語学学校。細かいカリキュラムで不得意分野を補います。
(火)
14:00-16:00
家庭教師
大学の先生にお願いするケースが多いようです。
(木)
14:00-16:00
大学主催の選択科目参加
中国茶や中国画法などの中国文化が中心。HSK試験前には対策の授業がある場合もあります。
(金)
14:00-15:30
相互学習
日本語を勉強している中国人学生とお互いの勉強を教えあいます。
18:00 留学生食堂で夕食
週末はクラスメイトと外食
19:30~21:00 予習・復習(宿題など)

▼土・日曜日のスケジュール例

●授業以外は普通の生活と同じなので予習復習もしくはクラスメイトや中国人の友達と街の散策、観光、お買い物など。
●語学スクールに土日は通ってダブルスクールをしている学生さんもいます。
▶中国長期語学留学【取り扱い校一覧】はこちら

▶中国留学Q&A(よくあるご質問)はこちら

 

滞在先に関するサポートのご案内

毎日留学ナビでは、大学の留学生宿舎(大学が指定する部屋)の申請を行う「滞在先申請」のサービスや、空港到着から入寮手続きまでをサポートする「到着サポート」をご用意しています。
詳しくはこちら 「中国留学サポートサービス」 
中国留学についてプロに相談したい!

毎日留学ナビの
留学カウンセリング

カウンセリング予約

自分に合った学校を見つけたい。
必要な中国語レベルは?
留学費用はどれくらい?

毎日留学ナビの中国留学カウンセラーが、目的やご予算を伺いながら、皆さまの中国留学をサポートいたします!全国からご利用いただけるオンラインお電話でのカウンセリング、また東京・大阪カウンセリングデスクへのご来店でのカウンセリングも承っております。【無料・要予約】

毎日留学ナビならではの安心サポート

中国留学
サポートのご案内

毎日留学ナビでは中国各地の大学や現地デスクと密接に連携し、最新情報のご提供や、語学留学・漢語本科留学に必要なサポートをご提供しています。

毎日留学ナビなら、こんなサポートや特典があります!
  • 入学申請手続きの代行
  • 渡航手続きやビザ取得のサポート
  • 学生寮や滞在先手配
  • 現地に到着してからの各種サポートなど!
サポートサービス

中国留学セミナー

Seminar & Event

3月26日(火)
16:00~16:45
オンライン(ウェビナー) 中国留学 短期留学 長期留学