世宗大学校 <学校訪問レポート>
作成日: 2015年4月
今回は世宗大学(セジョンデハッキョ)を訪問してきました。
1940年に設立された世宗大学は、ソウルの東側に位置する私立大学で、特性・創意・奉仕・実践をモットーとしています。ホテル経営学科、経営学科などが人気があり、校内にある博物館も有名です。
便利で快適な立地!

地下鉄7号線オリニ大公園駅6番出口の本当にすぐ目の前に位置しているため、学校に行くのも、逆に中心地に出るのもとっても楽チンです!
学校の門がとっても豪華で、存在感がありました。
道路を挟んで反対側にはキャンプ場や小さな動物園が設置されているオリニ大公園があるので、自然や美味しい空気もしっかり味わえそうです。


隣駅の建国大学駅は学生街になっています。周辺には、安い食堂や洋服屋はもちろんのこと、百貨店・映画館・居酒屋・カフェ、、となんでもそろっているので、何か必要な物がある時は隣駅まで来れば困らないようです。歩いても15分ほどで到着できます。

正門を抜けると大きく開いており、私たちが訪問した春の新学期時にはここで多くの学生がサークル勧誘をしていました!

正門を入って右に行くと大きな博物館が!今回は博物館に入ることはせず外見を見学。前の池(?)では可愛いすずめがとまっていて落ち着いた雰囲気だったのでとても和みました。


語学堂を目指して前進

正門から語学堂までは徒歩5分ほど。そんなに遠くないですし、内に急な坂などもないので楽にたどり着くことができます。

教室の場所がわからなかったため1階のインフォメーションで聞いてみたのですが、とても優しいアジョシがわかりやすく説明してくれました^^
教室は8階~1階にありますとのことだったので、いざ見学!



日本語に甘えずに韓国語を勉強する、異文化にふれるというには最高の学校です!

気になる学食へ行ってみよう

昼食は10:30~14:30、夕食は16:30~19:00での販売となっていて、14:30~16:30はキンパやトッポギなどの間食を販売しています。食堂のメニューも洋食、韓国料理、丼、プレミアムなどの豊富な種類が日替わりで選べます。
一番高いプレミアムでも4500ウォンと、世宗大学の食堂もかなり学生のお財布に優しいようです!

正門を入ってすぐ右に見える학생회관(学生会館)の中には、パン屋のPARIS BAGUETTEやカフェべネ、フードコート等もあります。



食堂やカフェ、コンビニなどは学内の至る所にたくさんあったので、食べること関しては全く困らないと思います(笑)

学校内も清潔で、学生の為の施設も整っています。今回の訪問を通して、勉強だけでなくサークル活動にも活発に取り組んでいる学生がたくさんいる印象を受けました。また、ソウル市内の学校には珍しく日本人生徒がほとんどいないので、日本語に頼ることなく本格的に韓国語を勉強できます。
穴場な世宗大学で、快適な韓国留学ライフを送ってみませんか。
取材・記事作成: 毎日エデュケーション ソウルデスク
韓国留学のお役立ちトピックスがいっぱい♪
カジャカジャ韓国留学!~ソウルデスクブログ
学校訪問レポート★バックナンバー
-
世宗大学レポート
【2025年6月】充実した設備を紹介!
韓国留学についてプロに相談したい!
毎日留学ナビの
留学カウンセリング

自分に合った学校を見つけたい。
どんな滞在方法があるの?
留学費用はどれくらい?
毎日留学ナビの韓国留学カウンセラーが、目的やご予算を伺いながら、皆さまの韓国留学をサポートいたします!全国からご利用いただけるオンラインやお電話でのカウンセリング、また東京・大阪カウンセリングデスクへのご来店でのカウンセリングも承っております。【無料・要予約】
お問い合わせはこちら
毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
東京カウンセリングデスク東日本の方
0120-655153
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00※最新の営業日は「東京カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10
PMOEX日本橋茅場町 H¹O日本橋茅場町 207 (受付は1階)
毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
大阪カウンセリングデスク西日本の方
0120-952295
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00※最新の営業日は「大阪カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階