西江大学校 <学校訪問レポート>
更新日:2020年2月(作成日:2014年4月)
留学生に大人気の街<新村>に位置する西江大学!
アンニョンハセヨ。
ソウルデスクのパクです。
この度ご紹介する学校はソウルの新村にある「西江大学校」です。西江大学はキリスト教系の大学であり、人文・社会系列の学部が有名な大学です。
最寄駅は6号線の大興駅と2号線の新村駅、梨花駅、京義・中央線の西江大駅で、近くには延世大学校、梨花女子大学があります。総合大学が三つも集まっているため、新村は大学生の街として有名なのです。
静かで素朴な感じのキャンパス
韓国語教育院の場所を先にチェック!
韓国語学院の教室内です。教室のドアにはレベルとそのクラスの学生たちの名前が書いてあったのですが、全体的に西洋人の名前が多い気がしました。
7階にはカフェもありました。
西江大学ならではの風景
学生生活の強い味方!「ベルクマンス・宇庭園」
エンマオ館にも学食があるようです!
西江の学食の正直な評価は・・・
まず、定食(写真左)を見た瞬間、昔一人暮らしをしていた頃のことが思い出しました。冷蔵庫にあるおかずをちょっとずつ食べていた学生時代…。正直に言いますとおいしくなかったですが、お値段が1,800ウォンだったので文句は強く言えません。
それよりビビンそばという不思議な食べ物…(写真右)。
そば麺の上に辛いソースがかかっていました。しかし、麺は出たときから一つの固まりになっていたため、混ぜることはほぼ不可能な状態(汗) お値段は2,500ウォン。なぜあの定食よりお値段が高いのかが疑問です。
うわさによると西江大学の学食は学生たちに人気がないらしいです。周りを見ると職員用の定食を買ってきて食べる学生たちが多かったのですがその理由がわかりました。私たちもそうすればよかったと後悔しそうになったのですが、リアルな情報を伝えることが目的だったので後悔はしないことにしました。
かわいくて実用的な商品がたくさんある記念品店
キャンパス内を歩いてみよう!
学校周辺を散策!
西江大学の寮を紹介!
西江大学の寮は語学堂から近い距離に位置しています。
これまでは語学堂生の入寮はできませんでしたが、2020年から始まる夏期短期課程では利用できるそうです!
学校の近くでおしゃれなカフェ発見!
学校を一周した私たちは学校の近くのカフェに入ることにしました。地下鉄6号線大興駅に行く道にあるギャラリー&ブックカフェ「싯따(シッタ)」です。店内がとてもおしゃれ!
おすすめのメニューはコーヒーとスコーンセットです。お値段は7,000ウォン。そこそこいい値段です。
コーヒーを飲んだ私たちは2号線を乗るために新村駅へ。新村駅の周辺は大きなデパートやショッピングセンター、居酒屋などがたくさん集まっている繁華街です。
西江大の留学生にインタビュー!
現在、西江大に通われている岡部綾香さんにインタビューしました!
Q. いつから西江大学で勉強していますか?
今年の6月から勉強しています。来年の2月までの通う予定です。
Q. なぜ西江大学にしたのですか?
日本では独学で勉強していたので、話す機会がありませんでした。西江大は会話中心だと聞いたので、西江大にしました。
Q. 授業は毎日何時から何時までですか?
授業は9時から13時の4時間で、50分授業です。間に10分、2時間目と3時間目の間は20分の休憩時間があります。
Q. 西江大学は会話中心の学校という話を聞いた事がありますが、本当ですか?
本当です。生徒中心の授業なので、自分の意見を述べたり、グループワークの時間にはみんなで話し合ったりと、会話することが多いです。
Q. 西江大学の韓国語学院の長所と短所は何ですか?
長所は、会話の授業が2時間で、生徒中心の授業なところです。先生が話す時間よりも生徒が話す時間が多く、また日常生活でよく使う言葉、シチュエーションが教科書に出ているので、生活で直接使える生きた韓国語が学べるところも長所だと思います。
短所は、トウミ制度がないので、西江大の学生と関わる機会がないことです。
Q. クラス内の日本人の割合はどれくらいですか?
今のクラスは12人中3人が日本人です。他のクラスも日本人は3~4人程度だと思います。
割合的には中国語圏が少し多いですが、国籍豊かです。
Q. 宿題は多いほうですか?
少ないと思います。日によっては宿題が無い時もあり、あってもプリント四枚程度なので、負担になるほどではありません。ワークもありますが予習、復習などの自主勉強用なので、宿題にはなりません。
Q. 韓国語授業以外、文化講座などもありますか?
1学期1回あります。今回は演劇鑑賞でした。それ以外に、無料で授業後に自由参加の文化体験もあります。
Q. テストどのように行われますか?
基本の読み、作文、聞き取り、文法と、インタビュー試験があります。インタビュー試験は他の試験の1週間後くらいに行われるのですが、ペア試験と個別試験があります。期末試験の時は次の級の先生と1対1の対話試験なので、初対面の先生と話す事になります。ペア試験は教科書の内容を基本とし、各課それぞれの内容を踏まえた対話文を作って、覚えたものを先生の前で発表するというものです。先生がその場でくじを引いて、くじで引かれた課の対話を行います。個別試験は、テーマがあるのですが、先生とのフリートーキングのような形で行われます。
「マラギ(말하기)の西江」と言われるほど、会話重視の西江大学で、
韓国留学してみるのはいかがでしょうか。
取材・記事作成: 毎日エデュケーション ソウルデスク
Reported by パク ギョンミ 박 경미 (2014年8月) ※2020年2月更新
韓国留学についてプロに相談したい!
毎日留学ナビの
留学カウンセリング
自分に合った学校を見つけたい。
どんな滞在方法があるの?
留学費用はどれくらい?
毎日留学ナビの韓国留学カウンセラーが、目的やご予算を伺いながら、皆さまの韓国留学をサポートいたします!全国からご利用いただけるオンラインやお電話でのカウンセリング、また東京・大阪カウンセリングデスクへのご来店でのカウンセリングも承っております。【無料・要予約】
お問い合わせはこちら
毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
東京カウンセリングデスク東日本の方
0120-655153
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00※最新の営業日は「東京カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。
【お知らせ】2024年2月より移転しました。
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10
PMOEX日本橋茅場町 H¹O日本橋茅場町 207 (受付は1階)
毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
大阪カウンセリングデスク西日本の方
0120-952295
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00※最新の営業日は「大阪カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階