延世大学校 国際キャンパス <学校訪問レポート>
作成日: 2018年1月
アンニョンハセヨ~!ソウルデスクです☆
今回は延世大学国際キャンパスを訪問してきました!
延世大学の国際キャンパスって・・・?
延世大学語学堂と言えば、韓国で初めて設立された歴史ある語学堂として有名です。
そんな延世大学語学堂の国際キャンパスがあるのはご存知でしょうか?
早速、学校を見てみましょう♪♪

学校はとても広い!
延世大学 国際キャンパスは仁川1号線「キャンパスタウン」駅から徒歩約15分です。
仁川はまだまだこれから発展の余地がある街で、たくさんの高層マンションが建設されている途中でした。ソウルと違って空がよく見えますね!
この日は最高気温がマイナス5度くらいの大寒波の日で、海に近く、風を遮る建物がない仁川はソウルよりももっと寒く感じました(^^;)
歩いていくとこんなに広~いキャンパスが見えてきます!
1階には学生食堂とカフェがあり、お昼時間には学生でいっぱいになります。

学生食堂とは思えないほど綺麗でおしゃれですが、値段はリーズナブルで、食堂横に併設されているカフェも高くて3,000ウォン程です。勉強している学生も多く見られました。
語学堂を覗いてみよう!

建物の3階に上がると、319号室が語学堂の事務室です。
語学堂全体の学生数はまだまだ少ない方で、事務室もこじんまりとしており、先生との距離が近く感じられました!気軽に相談できる雰囲気が良いです♪
教室は写真の通り、ガラス張りで並んでおり、開放感のある教室です。

延世大学国際キャンパス語学堂の一番の特徴と言えば、ずばり「大学韓国語課程」があるということです。
大学韓国語課程とは、大学進学を目指す外国人学生のためのプログラムで、10ヶ月以内にTOPIK5級水準の韓国語および大学入学に必要な韓国語能力を培うことを目標としています。他の語学堂では1学期が10週間であるのに対し、延世大学国際キャンパスは1学期7週間、1年に6学期開催されます。従って、一年間で1級から語学堂卒業まで進めるので短時間で効率良く学べる学校といえます☆
初級は生活で使う韓国語を中心として学び、中級からは大学で使う韓国語と合わせて学ぶことになります。高級では大学で使う韓国語に重点を置いて学び、大学での講義、発表、レポートなどに備えて準備が出来ます。
もちろん延世大学だけへの進学のみならず他大学への進学も可能で、一生懸命勉強すれば先生に推薦書を書いてもらえるチャンスもあります。
寄宿舎も完備!
留学生活において重要な住まい。
延世大学国際キャンパスでは寄宿舎もあるので心配はありません!
寄宿舎と語学堂、食堂がすべて同じ建物内にあるので生活するにはとても便利です。
寄宿舎は2人部屋と3人部屋が完備されていて、2人部屋は人気が高いので、早めの申請が必要だそうです!

大学進学を目指す方におすすめな延世大学国際キャンパス。早くしっかり韓国語を学びたいという方はぜひ!!
取材・記事作成: 毎日エデュケーション ソウルデスク
Reported by 松尾 裕加里 (2018年1月)
韓国留学についてプロに相談したい!
毎日留学ナビの
留学カウンセリング

自分に合った学校を見つけたい。
どんな滞在方法があるの?
留学費用はどれくらい?
毎日留学ナビの韓国留学カウンセラーが、目的やご予算を伺いながら、皆さまの韓国留学をサポートいたします!全国からご利用いただけるオンラインやお電話でのカウンセリング、また東京・大阪カウンセリングデスクへのご来店でのカウンセリングも承っております。【無料・要予約】
お問い合わせはこちら
毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
東京カウンセリングデスク東日本の方
0120-655153
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00※最新の営業日は「東京カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10
PMOEX日本橋茅場町 H¹O日本橋茅場町 207 (受付は1階)
毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
大阪カウンセリングデスク西日本の方
0120-952295
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00※最新の営業日は「大阪カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階