こうして僕は世界を変えるために一歩を踏み出した (第3回)
第3回:一歩を踏み出す勇気を与えた「言葉」
鬼丸 昌也(おにまる まさや)
1979年福岡県生まれ。立命館大学法学部卒。高校在学中にアリヤラトネ博士(スリランカの農村開発指導者)と出逢い、「すべての人に未来を造りだす力がある」と教えられる。2001年、初めてカンボジアを訪れ、地雷被害の悲惨さと、地雷を通じて見えてくる世界の諸問題の原因を知り、「すべての活動はまず『知る』ことから」と、多くの人々へ伝えるための講演活動を始め、現在では年間100本にのぼる。 同年、「全ての生命が安心して生活できる社会の実現」をめざすNGO「テラ・ルネッサンス」設立。カンボジアでの地雷除去支援・義肢装具士の育成、日本国内での平和理解教育、ウガンダ北部での子ども兵の実態調査、小型武器の不法取引規制に関するキャンペーンなどを実施。2002年社団法人日本青年会議所人間力大賞受賞。
(2009年8月15日掲載)
カンボジアで地雷原を訪れたことが、僕に大きな転機をもたらします。
地雷原(地雷除去現場)で、見つかる地雷の数々。
これらの地雷が、子どもたちや多くの人たちの手や足、命さえも奪っていく。
この現状を見た時に、自分に何ができるのだろうと考えてみたのです。
でも、何も思い浮かびません。
地雷除去のために、特別な技術を習得しているわけでもない。
多額な寄付をして、地雷除去を勧められるような裕福な人間でもない。
一体、自分に何ができるんだろうと、心の中でぐるぐると答えを求めて、「問い」がめぐり続けます。
そんな時に、ふっと心の中に言葉が浮かぶのです。
Change is possible!
Anything is possible!
We should always strive to make the best of what we have!
(変えられないものなんてない。
なんだって可能だ。
僕たちはいつだって、自分のやれる限りのことをめいっぱいすればいい。)
地雷廃絶運動家であり、義足のランナーとして、長野冬季オリンピックの聖火の最終ランナーとして有名なクリス・ムーンさんの言葉でした。
彼は地雷除去団体で勤務しているときに、不幸なことですが地雷に触れ、右手足を切断することになります。けれども、彼はその状況を嘆くのを止め、地雷で手足を失った自分だからこそ「地雷問題」に立ち向かえると、決心するのです。
彼にとって「地雷問題」と立ち向かう方法。
それは「走ること」でした。
義足をつけ、一生懸命リハビリに励みます。
そして、一年後、母国イギリスで開催されるロンドンマラソンに出場。42,195キロのフルマラソンを5時間29分で完走する偉業を成し遂げます。その後も、世界の各地で地雷廃絶と、人間の可能性について走りながら、訴えていました。
そんな彼の言葉が、僕を後押しするのです。
「動け」と。
▼悪魔の兵器、地雷。罪のない民間人を襲う
お問い合わせはこちら
毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
東京カウンセリングデスク東日本の方
0120-655153
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00※最新の営業日は「東京カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。
【お知らせ】2024年2月より移転しました。
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10
PMOEX日本橋茅場町 H¹O日本橋茅場町 207 (受付は1階)
毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
大阪カウンセリングデスク西日本の方
0120-952295
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00※最新の営業日は「大阪カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階