グローバルキャリア塾 連載コラム

YOU CAN DO IT (第9回)

第9回:若者よ、海外に出でよ

留学・キャリアアドバイザー

池田 剛(いけだ ごう)

日本の大学を卒業後、旅行会社勤務を経て1982年渡米。修士課程修了後、日系メディアで報道番組制作や留学生のための進路指導業務に従事。2009年帰国、現在はLAの日本語ラジオ局向けに情報番組を制作したり、個人で留学指導や進路指導を行っている

TJS

(2010年10月1日掲載)

「日本はすごく居心地がいい社会なんでしょうけれど、若者よ、海外に出よ、と言いたい。たとえ海外で成功しなくとも、一定期間、日本を外側からみるという体験は、何にもまして重要なはず」

ノーベル化学賞を受賞した米パデュー大特別教授の根岸英一氏が記者会見で特に日本の若者にあてたメッセージである。

根岸氏に限らず今日(こんにち)、多くの著名人たちが若者の内向き思考に懸念を示している。

そして異口同音に、「もっと海外にいくべき」と指摘している。

別に著名人が言ったから海外に行かなくてはならないということではないが、私も人生一度は外から日本を見る機会をもったほうがいいと思っている。

もちろん私自身がこのような考えに至ったのは自分自身がそのような体験をしたからであり、それ以前の大学生時代など、海外留学なんて考えたこともなかった。

しかし実際に体験してみると、確かに日本を外からみることの大事さがわかってくるのだ。

こればかりは百聞は一見にしかず、今このコラムに目を通されている人は少なからずも、海外で学んでみたいという気持ちがある人だと思うが、そうであればぜひ実現させたらいいと強く思う。

さらに言えば、海外に行くこと(海外で学ぶこと)は単に外から日本を見ることだけではない。

この世界がどのような人たち、どのような考え方の人たちによって構成され、運営されているかがわかる良い機会でもある。

今まで自分の中では常識であったことが、この広い世界の中ではマイナーなものであることもある。

自分が美徳と思っていたことが通用せず、とまどうこともある。

そして今までとはまったく違う考え方に触れ、刺激を受けることも多々あるのだ。

そういった様々な経験は必ず自分の中に宿り、その後の人生に少なからず影響を与えることになるはずだ。

今まで接したことのない人たちとの触れあい、友情もまた大きな財産となってこよう。

最近の世の中は大変に便利になり、日本にいながら海外の様々の情報が瞬時に手に入るようになっている。

だから、海外に行かなくても日本にいても大丈夫だという人がいる。

百聞は一見にしかずの「一見」を日本にいながらやれるだろうと思っている人もいるかもしれない。

なら、あえて言おう、「百見は一験にしかずだ」。

実際にその場で体験することは外野席から眺めている比ではないのである。

9回にわたって書きなぐってきたエッセイの最後を私もこの言葉で締めくくりたい。

「若者よ、海外に出でよ」

GOOD LUCK

この記事をシェアする
  • LINE

お問い合わせはこちら

毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
東京カウンセリングデスク
東日本の方
0120-655153
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00
※最新の営業日は「東京カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。
【お知らせ】2024年2月より移転しました。

〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10
PMOEX日本橋茅場町 H¹O日本橋茅場町 207 (受付は1階)

毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
大阪カウンセリングデスク
西日本の方
0120-952295
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00
※最新の営業日は「大阪カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階