中国語学留学の基礎知識

毎月開催!中国留学セミナー
中国での語学留学の基礎知識や学校選びのポイントなどをご説明します。
■開催日:毎月開催
■会場:東京(竹橋)、大阪(西梅田)
留学セミナーの日程&お申込みはこちら
中国語学留学の基礎知識
大学付属のコースに通うのが一般的
中国で中国語を学ぶ場合、大学が実施する中国語コースに通うのが一般的です。現在、全国各地の主要な大学で、こうした留学生対象のコースが設けられています。 これらのコースは通常、一学期が約4ヶ月半となっており、正式な語学研修生(漢語進修生)として留学ビザを取ってコースに参加します。
また、民間の語学学校も増えつつあり、独自の教授法や個人レッスンなどで評価されている学校もあります。しかし、大学付属のコースに比べて料金が高いため、6か月を超える長期留学となると、やはり大学のコースを利用する留学生が多いのが実状です。

入学の時期
中国語学留学パンフレット、無料配布中!

中国への長期・短期個人留学のためのパンフレット。中国留学の基礎知識や詳細な学校情報が一冊になり、留学準備に役立つ情報が満載です。
資料請求はこちら!留学中の生活
授業
授業は朝8時に始まり、午前11時40分ごろまであります(学校により異なる。)その間に4コマ前後があります。その科目ごとに別々の先生が受け持ちますが、先生の説明も中国語です。

滞在方法
留学生は基本的に、大学キャンパス内もしくは周辺にある外国人留学生宿舎に入ります。また、居住登録をすれば、校外に部屋を借りることもできます。
宿舎は基本的に2人部屋です。大学によってさまざまな部屋タイプがあります。設備は整備されてきており、シャワー・トイレ、テレビ、電話完備の寮が普通になりつつあります。通学に便利、生活環境が整っている、他の留学生らとの交流がしやすいなどの利点があります。

年々留学生が増加しているため、学校寮の部屋は不足ぎみです。そのため、校外のマンションなどに住む留学生も増えていますが、言葉が十分にできないと、契約などの面でトラブルになりやすいため、留学当初は、やはり現地での生活に慣れるためにも留学生宿舎に入ることをおすすめします。
1人部屋を希望する方は、確保するのが難しい現状をふまえ、スケジュールに余裕をもってお手続きされることをおすすめします。
2人部屋では同室の人との間で異文化交流が出来るメリットもありますが、問題なく生活を続けるためにも、生活上のルールを双方で取り決めておくとよいでしょう。

【例】北京語言大学(北京) 国際学生之家(留学生寮17号楼)


滞在先に関するサポートのご案内
詳しくはこちら 「中国留学サポートサービス」

長期語学留学生の一日
▼月曜日から金曜日のスケジュール例
7:00 | 起床 |
---|---|
7:30 | 留学生食堂で朝食 |
8:00-11:50 | 授業 |
12:00 | 留学生食堂で昼食 |
(月・水) 13:30-15:30 |
中国語の塾で会話の授業 民間の語学学校。細かいカリキュラムで不得意分野を補います。 |
(火) 14:00-16:00 |
家庭教師 大学の先生にお願いするケースが多いようです。 |
(木) 14:00-16:00 |
大学主催の選択科目参加 中国文化が中心。HSK試験前には対策の授業がある場合も。 |
(金) 14:00-15:30 |
相互学習 日本語を勉強している中国人学生とお互いの勉強を教えあいます。 |
18:00 | 留学生食堂で夕食 週末はクラスメイトと外食 |
19:30~21:00 | 予習・復習(宿題など) |
▼土・日曜日のスケジュール例
●音楽や美術、武術など中国文化に関することを勉強している人もいます。




1年間の語学留学・費用概算
総額 | 約1,600,000~2,200,000円 ※上記の費用は、人民元1元=19円(2016年9月現在)で計算しています。 |
内訳1. 出発前にかかる費用
ビザ実費 | 3,000円 毎日留学ではビザ申請の代行を行っています。詳しくはこちら「中国留学サポートサービス」 |
学校の登録費 | 約10,000円 毎日留学では入学手続の代行を行っています。詳しくはこちら「中国留学サポートサービス」 |
往復航空券 | 80,000円~200,000円 時期・都市により異なります。 |
海外旅行保険 | 60,000円~280,000円 期間により異なります。 |
健康診断 | 約30,000円 半年以上留学する方のみ。 |
※2 :費用はお申込みの大学や滞在方法などプランによって異なります。
内訳2. 現地到着後にかかる費用
授業料 | 約380,000円 20,000元/年とした場合 |
寮費 | 約376,200円 60元/日2人部屋×30日×11ヶ月とした場合 |
活動費 | 約3,000円~10,000円 大学主催の歓迎会、市内観光など。 |
教材費 | 約5,000円 実費。学校により異なります。 |
生活費 | 約50,000円/月 地域による差、個人差があります。 |
資料請求&セミナーもご活用ください!
毎日留学ナビならではの安心サポート
中国留学サポートのご案内
毎日留学ナビ 海外留学サポートセンターでは中国各地の大学や現地デスクと密接に連携し、最新情報のご提供や中国留学に必要なサポートをご提供しています。
毎日留学ナビなら、こんなサポートや特典があります!
- 入学手続の代行
- 渡航手続やビザ取得のサポート
- 滞在先手配
- 各種現地サポート ほか

中国留学セミナー
Seminar & Event