中国学校情報

北京第二外国語学院<中国語コース>

留学生と日本語学科の学生交流が盛んです。
 

  • 中国
  • |
  • 北京

北京第二外国語学院(通称:二外)は中華人民共和国旅行局直属の大学。本学では各種言語の専門学科の他に、旅行者向けホテル・旅行経済管理等の専科を設けています。言語学科には中国語、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ロシア語、日本語、朝鮮語及びアラビア語の九大言語を設置。

大学は北京の東の郊外に位置し、天安門からの距離は12KM。交通便利な場所柄でありながら学内の雰囲気は静かで落ち着いており、各種設備も整っている。教学センタービル、大型図書館、学生宿舎、教授用宿舎やプール、グランド、食堂などの充実した施設が、教員と学生の生活を豊かで恵まれたものにしています。

国際文科交流学院は、1980年より長期・短期の外国人留学生の受け入れを始めました。教師の質は高く、現在は在籍する専任講師及び学外からの講師は50名ほど、長く外国人留学生を指導してきた経験豊富な人材が多く揃っています。アメリカ、日本、オーストラリア、フランスなど世界各国から多くの留学生が二外で学んでいます。

留学情報

教育機関 北京第二外国语学院
応募資格 18~50歳、高校卒業以上
選択科目 あり
締切日

毎日留学ナビの申込締切日は、下記ページでご確認ください。
春入学(3月)の締切日
秋入学(9月)の締切日

途中入学 お問い合わせください。
住所 北京市朝陽区福荘1号
所在地・MAP

留学費用

コース 授業料 出願料 教材費
長期個人留学
(漢語生)
 9,000元(半年)
 18,000元(1年)
800元 実費
*留学生保険(半年400元、1年800元)が別途必要

滞在先情報

部屋の種類 寮費 設備
留学生2号公寓(A座) 2人部屋 80元/日、6,000元/学期 電話・テレビ・エアコン・シャワー・トイレ、キッチン
留学生2号公寓(B座) 2人部屋 85元/日、7,500元/学期 電話・テレビ・エアコン・シャワー・トイレ
留学生8号楼 2人部屋 80元/日、7,000元/学期 電話・テレビ・エアコン・シャワー・トイレ
*各寮に共有キッチン、洗濯機。寮によってトイレ、シャワー、インターネットカフェなどあり。
*入居時に保証金(500元)が必要。(退去時に返還)

Photo Gallery

中国留学のお問い合わせについて

2022年8月23日より中国への長期留学ビザ(X1ビザ)の申請が再開されましたが、現状本科生のみが対象で不透明な部分が多い状況でございます。弊社では各大学に状況を確認しておりますが、現時点ではまだ語学留学生にはビザ申請に必要な書類の発行自体行わないとしている学校も複数ございます。

現時点ではまだ皆様へ正確な情報をしっかりとお伝え出来ない状況でございますため、誠に勝手ながら個別のお問合せ、カウンセリング予約、留学のお申込みの受付は控えさせていただきます。

弊社では各所より情報収集をして、語学留学生にもビザが再開となった際に備えて、コロナ禍でも安心してご留学いただけるサポート体制作りに向けて準備を進めております。正式に受け付けられる状況が確認出来ましたらお問合せ、お申込み受付を開始させていただく予定でございます。(ビザの状況により時期は未定)

ご不便をおかけ致しますが何卒ご理解いただきご了承いただければ幸いです。

毎日留学ナビの「中国留学スタンバイ会員」として当フォームにご登録をいただきましたお客様には、ご案内の準備が出来ましたらメールにてご案内させていただきます。ご希望のお客様は是非ご活用くださいませ。
皆様のご登録をお待ち申し上げております。

中国留学スタンバイ会員登録フォーム

毎日留学ナビならではの安心サポート

中国留学
サポートのご案内

毎日留学ナビでは中国各地の大学や現地デスクと密接に連携し、最新情報のご提供や、語学留学・漢語本科留学に必要なサポートをご提供しています。

毎日留学ナビなら、こんなサポートや特典があります!
  • 入学申請手続きの代行
  • 渡航手続きやビザ取得のサポート
  • 学生寮や滞在先手配
  • 現地に到着してからの各種サポートなど!
サポートサービス
 資料請求
留学セミナー
中国留学についてプロに相談したい!

毎日留学ナビの
留学カウンセリング

カウンセリング予約

【カウンセリング予約一時停止のお知らせ】
現在、中国留学(語学留学、中国籍の方、帯同ビザを取得しての渡航、漢語本科含む学歴生)はカウンセリング予約を暫定的に停止しております。
詳しくはこちらをご覧ください。