アイルランド留学

アイルランド語学留学の基礎知識

語学留学の基礎知識

アイルランド留学の魅力について知ろう!

アイルランドはヨーロッパ北西部に位置し、豊かな自然と歴史的な街並みが魅力の国です。首都ダブリンをはじめとする都市では、活気ある学生生活や多文化交流を体験できます。
公用語にはアイルランド語と英語がありますが、日常生活では英語が広く使われているため、語学留学先としても高い人気を誇ります。英語取得に理想的な環境に加え、温かくフレンドリーな国民性や治安の良さも魅力で、留学生が安心して生活できる国のひとつです。
さらに、アイルランドはヨーロッパ各国へのアクセスが抜群で、週末を利用して気軽に他国を訪れ、多様な文化に触れることも可能です。学んだ英語を実際の旅や人との出会いの中で実際に活かせるのもポイントです。雄大な自然と活気ある都市の魅力、その両方を体験できるのは、まさにアイルランド留学ならではです。

アイルランドの語学学校と学習環境

アイルランドの英語研修機関はダブリンに集中しています。イギリスと比べて生活費が抑えられることや治安の良さから、近年ますますアイルランド留学の人気が高まっています。特にダブリンには、世界各国に英語学校を展開するグループ校も多く、同じ教材や教授法で学べる点は大きなメリットです。
また、日本人留学生の割合が他国に比べると比較的少なく、ヨーロッパをはじめ世界各国の学生が集まるのも特徴です。中には、英語が完璧ではなくても積極的に話そうとする学生も多いため、「英語を教わる」のではなく、「友人や仲間を作りなど日常生活の中で使わざるを得ない」環境が整っています。短期留学であっても自然と英語を使う機会が増えるため、実践的な学習効果を期待できるでしょう。
さらに、地方都市には家族経営の小規模な英語学校も点在しています。静かな環境で落ち着いて勉強したい方や、アットホームな雰囲気を求める方には、こうした学校もおすすめです。

アイルランドで英語を学ぶ方法は?

アイルランドの語学学校は、政府機関ACELSによって、授業内容・設備・経営方針などが審査され、一定の基準を満たした学校のみに認可が与えられいています。そのため、安心して質の高い教育を受けられるのが大きな特徴です。

大学運営の語学研修機関では夏季コースや検定試験対策コースのほか、通年の一般英語も開講されています。大学キャンパスの施設を利用できる点も魅力で、アカデミックな環境で学びたい方におすすめです。

民間の語学学校は実績豊富なベテラン校が首都ダブリンを中心に集まっており、主要都市のゴールウェイ、コークなどにも複数の学校があります。少人数制クラス&フレンドリーな雰囲気の中で一般英語をじっくり学びたいという学生には最適です。

アイルランド独自の文化や音楽、ダンスに惹かれて留学する学生も少なくありません。緑に囲まれた美しい環境、日本人留学生が比較的少ないこと、費用を抑えつつ質の高い教育を受けられることなどから、短期留学だけでなく将来を見据えた長期留学を選ぶ学生も増えています。

アイルランドのお勧め語学学校はこちら!

(提供:Hornaer school of English)

(提供:Hornaer school of English)

★アイルランド語学留学のポイント!★

学校の規模もさまざまで大学付属の語学学校からアットホームな一軒家の語学学校などある

学校の規模もさまざまで大学付属の語学学校からアットホームな一軒家の語学学校などある

日本人留学生が比較的少ない

日本人留学生が比較的少ない

都市・エリア

アイルランド地図

ダブリン

ダブリンはアイルランド最大の都市。人口は約460万人。首都ではありますが端から端まであるいて30分程度と街全体がコンパクトで建物も低く生活するには程よい大きさ。買い物をするにも必要なお店はほとんどあって、デパートもある。人もちょうどいいほどにいて、主要観光スポットには歩いて行ける、そんなところです。お洒落で文化的。ランドマークとしては大聖堂のクライストチャーチや、ギネスビールの工場ギネスストアハウスや街の中心を流れるリフィー川やかわいい二階建てのバス、そして色とりどりの建物やパブが、ダブリンの顔と言えます。またお隣の国イギリスの首都ロンドンまでは飛行機で約1時間半で到着するので週末観光で訪れることもできるのも魅力です。

コーク

アイルランド南部、マンスター地方にあるコーク州の首都コークはダブリンに次いで第2番目の都市。教育の中心地として学生の街としても有名で人口の10パーセントが学生が占めるため留学生にとっても魅力的な環境が整っている都市とも言えます。
ダブリンからは電車で約3時間弱、バスだと3時間から3時間半。観光としてはフィッツジェラルド公園という大きく美しい公園やブラーニー城などがありコークの歴史を感じることができます。

ゴールウェイ

アイルランド首都のダブリンに次いで訪れる人が多い街がゴールウェイです。西アイルランドの中心都市として栄えています。
街のサイズはコンパクトで1泊程の旅行でも街全体を満喫できます。
中世の雰囲気のカラフルに彩られたかわいい街並みがあり、コークに次いで学生が多い街としても有名です。

ブレイ

ブレイは、アイルランドの首都ダブリンから南に約20キロ、電車で1時間くらいで行くことができることろです。
比較的、都会のダブリンから近いということもありダブリンに住んでいる人が週末の日帰り旅行などで息抜きに訪れるのんびりしした港のリゾート地です。
海沿いの遊歩道は天気の良い日にのんびりと過ごすこともできる、とても良い雰囲気です。

滞在方法の種類と傾向

アイルランドでの留学ではホームステイが主流です。ホームステイの最大の魅力は、現地のアイルランド人と日常的にコミュニケーションをとれる機会が断然多いこと。フレンドリーな国民性のおかげで、満足出来るステイ先に出会える可能性が高いといわれています。語学力を実践的に伸ばしたい方には特におすすめの滞在方法です。

また、生活に慣れてきて、自分のペースを保ちながら自由に過ごしたいという学生には、学生は寮やアパート滞在での滞在が人気です。夏の時期には大学の寮が開放され、語学学生の学生も利用できる場合があります。また、ダブリンでは地元の民間寮やアパートメントなどを手配する学校も増えています。
また、寮やアパートはホームステイと比べ市内中心地に近いケースが多く、通学や日常生活の利便性が高い点が魅力です。ただし、部屋数が限られているため、希望する場合は早めのお手続きが安心です。

▲ホームステイの満足度が高いのがアイルランドの特徴!(提供:玉川奈央子さん)

▲ホームステイの満足度が高いのがアイルランドの特徴!(提供:玉川奈央子さん)

留学費用はどのくらい?

学校 Babel Academy
所在地 ダブリン
プログラム 一般英語(フルタイム・週15レッスン)
期間 24週間
滞在方法 ホームステイ(シングルルーム、2食付き)
ユーロ 備考
申請料 50 9,137
授業料 4,896 894,646
教材費 85 15,532
滞在費 6,720 1,227,946 18歳以上の場合 個室、朝夕食付 条件によって追加料金がかかる場合があります
空港出迎(片道) 90 16,445 空港から滞在先まで
海外送金手数料 - 8,800
弊社
サポート料金
- 33,000 サポート内容はこちら!
合計 11,841ユーロ 2,205,506円

※上記の費用は当社所定レートで仮に計算しています。実際の費用は、申請した学校より請求書が到着した日、もしくは翌営業日の三菱UFJ銀行が発表するTTSレートに1.05を乗じたレートで円貨に換算しご請求します。
※上記の概算費用のほかに、海外留学保険の加入料、航空券代金、現地での生活費などが別途かかります。 あくまでも参考としてご覧ください。

アイルランドのビザについて知ろう!

渡航前のビザ申請が不要!学生ビザで就労も可能?!

日本人がアイルランドへ留学する場合、事前の学生ビザ申請する必要がありません。観光と同じく、最大90日間であればビザなしで滞在でき、語学学校に通うことも可能です。一方、90日間を超える長期留学では、入国後に外国人登録(IRP:Irish Residence Permit)を行い、学生としての滞在許可(Stamp2)を取得する必要があります。学生ビザの滞在期間は、受講するコースの長さによって異なります。

そして、アイルランド留学の大きな魅力にひとつが、学生ビザで現地でアルバイトができること!(条件あり)
英語を学びながら現地でアルバイトをすることで、英語力アップに加え、国際的な仕事の経験を積むことができます。

25週以上のコース(約6か月以上)
→最大8か月の滞在許可。(25週間の就学+2ヶ月間のホリデー)
→学期中には最大週20時間、休暇中(6月~9月、12月15日~1月15日)は最大週40時間まで就労可能
25週未満のコース(例:16週間や20週間など)
→コース期間に応じた滞在許可
→就労は不可

柔軟な留学スタイルを叶えるなら、ワーキングホリデービザ!

アイルランドには、日本との間でワーキングホリデー制度があり、18歳~30歳までの日本人が最長1年間滞在できるビザが用意されています。このビザは、学生ビザとは異なり渡航前に日本で申請・取得する必要があります。「学ぶ」「働く」「旅する」を自由に組み合わせられるのが最大の魅力で、学生ビザに比べて柔軟な留学スタイルが実現できます。

ワーキングホリデービザで渡航するメリットと特徴
● 就労が自由:アルバイトだけでなく、フルタイムで働くことも可能
● 就学も自由:語学学校に制限なく通える
● 自由なライフプラン:前半は語学学校で学び、後半は仕事や旅行を楽しむなど、自分に合った過ごし方ができる

申請条件(2025年9月時点)
・日本国籍を持つこと
・年齢が18歳以上30歳以下であること
・過去にアイルランドのワーキングホリデービザを取得していないこと
・滞在初期の生活費を賄える資金証明(目安:50万程度)
・往復航空券、または復路分の資金証明

募集と定員
アイルランドのワーキングホリデービザは、毎年定員制(例年約800名)で実施されています。申請は年2回(夏・冬ごろ)の募集が多く、申請期間があらかじめ定められていることに加え、募集枠が埋まり次第受付終了となります。そのため、余裕を持った早めのご準備をおすすめいたします。
※最新情報はアイルランド大使館ホームページにて必ずご確認ください。

アイルランドのワーキングホリデーは英語力はもちろん、実際の仕事や日常生活を通してリアルな英語環境に飛び込めるチャンスです。ヨーロッパ力の拠点としても人気が高く、留学+仕事+旅行すべてを経験したい人におすすめです。

アイルランドのここが好き/ここがイマイチ

アイルランド留学体験者、留学を検討中の方からのコメントです!
アイルランドのここが好き!
  • 本当にみんなが優しくて温かい
  • 治安がいい!
  • お洒落なアイリッシュパブでの一杯が最高!
  • ヨーロッパからの留学生が多い
  • 年間を通して気温の差が少ないので過ごしやすい
  • ヨーロッパ旅行へ行きやすい
  • アルバイトができる!(長期留学の場合)
    →詳しくは「アイルランド留学特集」を併せてご覧ください!
アイルランドのここがイマイチ!
  • ダブリンは首都だけれど小さい街なので都会慣れしている人には飽きてしまうかも。
  • 日本からの直行便がなく乗り継ぎになるのでちょっと面倒かも?
  • 天気が変わりやすく、にわか雨が多い。

留学カウンセラーからひと言!

英語留学というと真っ先に頭の中に出てくる国々の中に「アイルランド」は意外に思いつかない人も多いでしょう。
情報も他国にくらべると少ないので留学先として選ぶ人は全体的に見るとまだまだ少数
だからこそオススメなんです!

アイルランドの首都ダブリンの街を歩いていても日本語が聞こえてくる事はほぼありません。アジア人でさえ珍しいくらいです。地元の人以外はヨーロッパやアメリカからの旅行客、留学生が多いので、街並みも凄く綺麗で歴史と文化を肌で感じる事ができると思います。

もう1つ、アイルランド留学の魅力は地元アイルランド人はとにかく話好きで人懐こいところ。1人でいるものなら、隣の見知らぬ人が話しかけてきて話に花が咲きますよ!コミュニケーション力を身につけたいと思っている方や、シャイで自分から積極的に話しかけたりすることに少し苦手意識がある人にはアイルランドへの留学をぜひ選択肢に入れてもらいたいと思います!

旬な留学情報&プラン

アイルランドのイチオシ留学情報

EC30+
語学留学
<30歳以上限定>英語プログラム
  • ダブリン
  • 大手語学学校ECが提供する大人のための留学プログラム
教師宅ホームステイ&個人レッスン
語学留学
教師宅ホームステイ&個人レッスン
  • ダブリンほか
  • 英語の先生のご自宅で一緒に生活しながら語学レッスンを!
アイルランド留学特集
特集記事
特集★アイルランド留学
  • 基礎知識から留学生インタビューまで、読んだら絶対アイルランドに行きたくなる特別記事!
セミナー
セミナー
まずはここから!語学留学セミナー
  • オンライン開催
  • 英語圏への語学留学セミナー。長期留学やユース向けなどプログラムごとに開催しています。

さらに詳しく知りたい方には、資料配布&カウンセリングを実施中!

アイルランドはヨーロッパや中東、南米からの留学生が多く、比較的日本人が少ないのが特徴です。また、 教育水準の高さはユーロ圏でも随一。フレンドリーな国民性と相まって、語学学習に最適な環境が整っています。
とは言え、やはりマイナーなイメージも強く、いろいろと疑問・質問があるという方は、ぜひ毎日エデュケーションの無料カウンセリングをご利用ください!(来店・電話・e-mailもOKです)

ご自宅でじっくり検討されたいなら!まずはパンフレット請求から

毎日留学ナビの留学サポートについて、さらに詳しく知りたいという方には、パンフレットを資料で配布しています。留学の基礎知識から、留学生インタビュー、学校データなど、お役立ち情報が満載です!

パンフレット請求
留学についてプロに相談したい!

毎日留学ナビの
留学カウンセリング

カウンセリング予約

自分に合った学校を見つけたい。
どんな滞在方法があるの?
留学費用はどれくらい?

毎日留学ナビの留学カウンセラーが、目的やご予算を伺いながら、皆さまの留学をサポートいたします!全国からご利用いただけるオンラインお電話でのカウンセリング、また東京・大阪カウンセリングデスクへのご来店でのカウンセリングも承っております。【無料・要予約】

カウンセリング予約はこちら!

まずは全体的な話を聞きたい!という方は、留学セミナーがお薦めです。

東京・大阪では、説明会も開催しますので、どうぞお気軽にご参加ください!

留学セミナー

Seminar & Event

9月20日(土)
11:00~11:45
オンライン(ウェビナー) 英語留学 長期留学 休学留学
10月1日(水)
15:00~15:45
オンライン(ウェビナー) 英語留学 長期留学 休学留学
10月18日(土)
11:00~11:45
オンライン(ウェビナー) 英語留学 長期留学 休学留学

お問い合わせはこちら

毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
東京カウンセリングデスク
東日本の方
0120-655153
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00
※最新の営業日は「東京カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。

〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10
PMOEX日本橋茅場町 H¹O日本橋茅場町 207 (受付は1階)

毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
大阪カウンセリングデスク
西日本の方
0120-952295
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00
※最新の営業日は「大阪カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階