シンガポール留学

シンガポール語学留学の基礎知識

語学留学の基礎知識

シンガポールで英語を学ぶ方法は?

シンガポールでは公用語として英語・中国語・マレー語・タミール語が話されているのをご存じでしょうか。その中でも英語は教育言語(学校で使用される言語)や公的文書や政府機関の文書などお英語が使用されています。アメリカ英語やイギリス英語と比べると中国語なまりがあるシングリッシュ(シンガポール英語)と言われていますが、これからのグローバルな時代、色々な国のイングリッシュスピーカーとコミュニケーションをとる必要があることを考えると英語を勉強する近い国としても、おすすめです。また英語と中国語など二か国語留学などにも最適な国として注目されています。

(提供:インリンガシンガポール校)

(提供:インリンガシンガポール校)

★シンガポール語学留学のポイント!★

ビジネス街のビルの中に教室がある学校が多いのも特徴

ビジネス街のビルの中に教室がある学校が多いのも特徴

アジアからの留学生が多い

アジアからの留学生が多い

シンガポールについて

シンガポール地図

シンガポール

シンガポールの大きさは、琵琶湖や東京23区と同じくらいの大きさといえばイメージしやすいですね。世界の中でも大変小さな国です。シンガポール島と約50の小さい島から構成されています。
公用語が英語でビジネスしやすい国ランキング上位に位置するため世界各国の企業がアジアのビジネスの拠点としてオフィスをシンガポールに持つのも頷けます。

繁華街であるオーチャードロードを歩けば、さまざまな人種や言葉が飛び交っていて、外食文化が発達しているので比較的安くでおいしい世界各国の食事を楽しむこともできます。

留学先としては英語に中国語なまりがありシングリッシュといわれている英語ではありますが、治安が良く、より多くのビジネスチャンスなどがあることは、留学生にとっては魅力が多い国です。

滞在方法の種類と傾向

シンガポールは小さい国に沢山の人口が集まっている為、ほとんどの住宅は小さく、日本の住宅やマンション事情より悪いのが現状です。

シンガポール政府が、自国のホテルやホステルのビジネスを守る観点から、短期滞在者(3ヶ月未満)に対して、ホームステイやAirBnBを含む民泊を禁じ、取り締まりを強化している事情から、3か月以内の場合はホームステイ手配を行っていない学校が大半です。

シンガポールのホームステイは、他の国のホームステイとは違い、小さいマンション宅でお部屋を借りる形になります。またホームステイ先で食事がついているプランでもお国柄、自炊が盛んでないため、簡素な食事であったりするのを先に知っておきましょう。過去シンガポールでホームスティした方の体験談でも、ホームステイ先にお宅に家政婦さんがいてその家政婦さんとお話しすることはあったが家族は共働きで家にいる日が少なくコミュニケーションも少なかったということもありましたが、シンガポールならではで、あることを知っておきましょう。

その他、ホステル、学生ホテルなどを手配してくれる学校もあります。ホステルとはホテルよりも共用スペースが中心で他の滞在者と共用するスペースを一緒に使用する形の滞在先です。長期滞在する場合は、最初の1カ月などは学校手配の滞在先を確保して現地到着後ご自身でリーズナブルな滞在先を自分の目で見ながら探していかれることをお勧めします。

▲シンガポールは住宅事情があまりよくないので期待は禁物

▲シンガポールは住宅事情があまりよくないので期待は禁物

シンガポールのここが好き/ここがイマイチ

シンガポール留学体験者、留学を検討中の方からのコメントです!
シンガポールのここが好き!
  • 英語と中国語など二カ国語留学ができる
  • 治安がいい!
  • 年間を通して温かく過ごしやすい
  • 周辺のアジア旅行へ行きやすい
世界各国の屋台料理が安く食べられるのも魅力

世界各国の屋台料理が安く食べられるのも魅力

シンガポールのここがイマイチ
  • 住宅費用が高い!
  • 英語が中国語なまりのシングリッシュ
  • 日本人の割合が高い
ホームステイやアパートを探すのも一苦労

ホームステイやアパートを探すのも一苦労

留学についてプロに相談したい!

毎日留学ナビの
留学カウンセリング

カウンセリング予約

自分に合った学校を見つけたい。
どんな滞在方法があるの?
留学費用はどれくらい?

毎日留学ナビの留学カウンセラーが、目的やご予算を伺いながら、皆さまの留学をサポートいたします!全国からご利用いただけるオンラインお電話でのカウンセリング、また東京・大阪カウンセリングデスクへのご来店でのカウンセリングも承っております。【無料・要予約】

カウンセリング予約はこちら!

まずは全体的な話を聞きたい!という方は、留学セミナーがお薦めです。

東京・大阪では、説明会も開催しますので、どうぞお気軽にご参加ください!

留学セミナー

Seminar & Event

9月20日(土)
11:00~11:45
オンライン(ウェビナー) 英語留学 長期留学 休学留学

お問い合わせはこちら

毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
東京カウンセリングデスク
東日本の方
0120-655153
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00
※最新の営業日は「東京カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。

〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10
PMOEX日本橋茅場町 H¹O日本橋茅場町 207 (受付は1階)

毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
大阪カウンセリングデスク
西日本の方
0120-952295
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00
※最新の営業日は「大阪カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階