中国留学

短期語学留学|2025年夏期コース実施校一覧

【必ずお読みください】 プログラムに関するご注意

(ア) ここに掲載した期間・料金は各学校から提供された情報に基づいています。大学の事情により費用や日程・コース内容が変更される場合があります。お申込時にご確認ください。 
(イ) 大学側の事情により参加者が定員に達しない場合、コースを中止することがあります。 
(ウ) 一部の大学を除き通常、日曜にクラス分けテスト、授業開始は翌月曜です。 
(エ) オプショナルツアーは参加人数によって実施可否が決まります。 
(オ) 事前の登録手続きが必要になりますので、渡航日はコース開始日の2~4日前に設定する必要があります。大学により異なりますので、詳細は弊社へお問い合わせください。
(カ) 航空券を弊社で手配する場合、夏休み期間は非常に混み合いますのでお早めにお申込ください。 
(キ) 学費(授業料)、寮費などは、参加者が現地で直接、学校にお支払いいただきます。 
(ク) 万一、料金に変更があった場合は、変更後の料金を現地でお支払いいただきます。
(ケ) コース参加者の宿泊は、大学によって寮の部屋が提供されます。一般的には二人部屋で相部屋となります。
★表示している締切日は、毎日留学ナビの短期留学サポートサービスをご利用いただく場合のお申込締切日です。

2025年夏期コースのお取り扱い校一覧

【北京】 北京語言大学

学校写真
中国語教育の方法論を開発した北京語言大学。短期コースは毎年定期的に開講され、学生のレベルに応じてクラスを分けます。強化班の授業コマ数は、普通班より週あたり10コマ多く、授業の進度も速くなります。強化班の対象レベルは入門~初級です。
学校情報はこちら!
 日程 週数 学費 締切日
7月2日—7月29日(普通班) 4週 4,300元 4月25日(金)
7月2日—8月26日(普通班) 8週 7,700元 4月25日(金)
7月16日—8月26日(普通班) 6週 5,900元 5月9日(金)
7月30日—8月26日(普通班) 4週 4,300元 5月23日(金)
8月4日—8月29日(普通班) 4週 4,300元 ★セットプラン詳細
8月4日—8月29日(強化班) 4週 6,300元 5月30日(金)

※上記以外に次の費用がかかります。
【出願料】600元
【留学生宿舎滞在費(日/泊) 】1人部屋:240元⇒マイエデュ特別料金:200元/泊 2人部屋:120元⇒マイエデュ特別料金:90元/泊
※寮費は寮のタイプにより異なります。手配先によっては変更となる場合があります。寮のタイプはお選びいただけません。
※申請条件:18~60歳

★8月の普通班コースのお申込みは寮費と現地サポートがセットになった<セットプラン>でご案内しています。
【詳細はこちら】

【上海】 東華大学

学校写真
1951年創立の中国教育部直属の全国100重点大学の一つ。
服飾デザイン、テキスタイル工学、国際貿易、情報通信などの分野で知名度が高い大学です。
地下鉄駅(延安路)から徒歩10分以内で交通アクセスもよい大学です。
学校情報はこちら!
日程 週数 学費 締切日
7月7日-8月8日(登録日7/4) 5週 6,000元 4月25日(金)
7月7日-7月25日 3週 3,600元 4月25日(金)

※3週間コースには期末試験がないため、学習証明および修了証は発行されません。
※上記以外に次の費用がかかります。
【出願料】400元
【留学生宿舎滞在費(人/泊) 】1人部屋:110元 2人部屋:60/75元
※申請条件:16~60歳

【上海】 華東師範大学

学校写真国家教育部が直轄指導する重点大学の一つ。60年代より留学生の受け入れ実績があり、長期留学先としても人気が高い学校です。夏のコースは、①中国語夏期コースもしくは②スタディチャイナ夏期研修コースの2コースから選択できます。スタディチャイナ夏期研修コースは中国語学習だけでなく、学園探索、文化体験という3つの教育モジュールで構成されています。希望者は期間中に4日間の河南省への旅行への参加が可能です(別途約2,800元)。学校情報はこちら!




 
日程 週数 学費 締切日
7月7日~8月15日(中国語夏期コース) 6週 6,000元 4月25日(金)
7月14日~8月15日(スタディチャイナ夏期研修コース) 4週 6,000元 5月16日(金)

※上記以外に次の費用がかかります。
【出願料】400元
【留学生宿舎滞在費(人/泊)】標準2人部屋:160元~200元(バスルーム付)、経済2人部屋:60元~110元(共同バスルーム)
※宿舎は先着順になります。
※申請条件:18~55歳

【上海】 上海外国語大学

学校写真


家教育委員会直属の外国語大学。留学生の受け入れの歴史は長いです。
上海の北東にある魯迅公園のすぐ近くに位置します。メインキャンパスは松江にあります。
学校情報はこちら!

 
日程 週数 学費 締切日
7月7日(月)―8月1日(金)(登録日7/4)
     ―8月8日(金)
     ―8月15日(金)
     ―8月22日(金)
     ―8月29日(金)
4週 3,700元 5月9日(金)
5週 4,350元
6週 5,000元
7週 5,500元
8週 6,000元
7月21日(月)―8月15日(金)(登録日7/18)
       ―8月22日(金)
       ― 8月29日(金)
4週 3,700元
5週 4,350元
6週 5,000元
8月4日(月)―8月29日(金)(登録日8/3) 4週 3,700元

※上記以外に次の費用がかかります。
【出願料】450元
【留学生宿舎滞在費(人/泊) 】1人部屋:150~180元 2人部屋:100~115元
※申請条件:16~60歳

【ハルピン】 黒龍江大学

学校写真 1941年に創立。その後、移転や改名などを経 て、1958年に現在の黒龍江大学となりました。
風光明媚で標準語がきれいな国際都市ハルピンにあります。
当コースには中国語授業以外に文化講座、市内観光が含まれています。学校情報はこちら!

 
 日程 週数 学費 締切日
7月14日(月)~7月25日(金)(登録日7月12日、13日) 2週 1,900元 5月16日(金)

※上記以外に次の費用がかかります。
【出願料】260元 【保険料】120元
【留学生宿舎滞在費(人/泊)】2人部屋:41元
【大慶旅行(7月19日‐20日)】900元(希望者のみ)
※申請条件:60歳未満の健康な方

資料請求&セミナーもご活用ください!

セミナー
【毎月開催!中国留学セミナー】

中国留学のプランニングや学校選びのポイント、短期留学のコース紹介などをご説明します。

資料請求
【中国留学パンフレット】

中国留学の一歩はこのパンフから!語学留学や短期プランなど各種パンフレットをご用意しています。(無料)

中国留学についてプロに相談したい!

毎日留学ナビの
留学カウンセリング

カウンセリング予約

自分に合った学校を見つけたい。
必要な中国語レベルは?
留学費用はどれくらい?

毎日留学ナビの中国留学カウンセラーが、目的やご予算を伺いながら、皆さまの中国留学をサポートいたします!全国からご利用いただけるオンラインお電話でのカウンセリング、また東京・大阪カウンセリングデスクへのご来店でのカウンセリングも承っております。【無料・要予約】

毎日留学ナビならではの安心サポート

中国留学
サポートのご案内

毎日留学ナビでは中国各地の大学や現地デスクと密接に連携し、最新情報のご提供や、語学留学・漢語本科留学に必要なサポートをご提供しています。

毎日留学ナビなら、こんなサポートや特典があります!
  • 入学申請手続きの代行
  • 渡航手続きやビザ取得のサポート
  • 学生寮や滞在先手配
  • 現地に到着してからの各種サポートなど!
サポートサービス

お問い合わせはこちら

毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
東京カウンセリングデスク
東日本の方
0120-655153
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00
※最新の営業日は「東京カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。

〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10
PMOEX日本橋茅場町 H¹O日本橋茅場町 207 (受付は1階)

毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
大阪カウンセリングデスク
西日本の方
0120-952295
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00
※最新の営業日は「大阪カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階