韓国留学
留学体験談 S.Hさん (大邱大学校)
居心地のいい大邱にまた留学したい(大邱大学)
私は大邱大学の語学堂で3週間勉強しました。授業は月曜から金曜日までで、午前中に4コマあり、午後は自由参加の文化体験がありました。

最初にレベルテストを受け、私は中級Ⅰのクラスになったのですが、授業を受けた時は正直、このクラスのレベルについていけないと感じました。ですが、少しレベルが高いところで学んだ方が成長できると思い、予習復習をしっかり行い頑張りました。授業は教科書だけ勉強するのではなく、昨日の出来事や週末の予定など、先生はたくさん日常会話をしてくれました。先生は韓国語しか話さないため、3週間という短い期間でも聞く力がものすごく伸びたと感じます。留学を終えた今では、中級クラスで学べたからこそ、ここまで実力が上がったと思います。
また、ソウルに比べて日本人が全然いないので、街を歩けば韓国語がたくさん聞こえますし、お店でも日本語は全然通じないため、韓国語で会話をする機会がたくさんあり、私はそれがとても嬉しかったです。
大邱大学は少し離れたところにあるため、バスに乗らないと繁華街まで行けませんが、大邱市内には美味しいご飯屋さんやお洒落なカフェがとてもたくさんあるので、授業以外もとても楽しむことができました。大学内にも食堂はもちろん、小さいですがオリーブヤングやカフェもあるので、不自由に思うことはありませんでした。ただ一つ思ったことは、夏休みコースにもトウミ制度があったらよかったなと思いました。ですが私は、日本人が全然いないところがとても気に入り、都会すぎず田舎すぎず、居心地のいい大邱にまた留学したいなと思っています!!
お問い合わせはこちら
毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
東京オフィス 東日本の方0120-655153
新型コロナウィルスの感染予防対策として、営業時間を17:00までに変更しております。またスタッフの交代出勤体制導入により、対応にお時間をいただく場合がございます。何卒ご理解ご了承のほどお願い申し上げます。
お問い合わせフォームはこちら
月~土(水を除く) 10:00-17:00東日本(長野・福井以東)エリアの方
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
パレスサイドビル 1階 <地図・アクセス>
毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
大阪オフィス西日本の方0120-952295
新型コロナウィルスの感染予防対策として、営業時間を17:00までに変更しております。またスタッフの交代出勤体制導入により、対応にお時間をいただく場合がございます。何卒ご理解ご了承のほどお願い申し上げます。
お問い合わせフォームはこちら
月~土(水を除く) 10:00-17:00西日本(愛知・岐阜以西)エリアの方
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階 <地図・アクセス>