イギリス・名門ボーディングスクール滞在プログラム
イギリス | カンタベリー
名門ボーディングスクールキャンパスで学ぶサマープログラム
日本から同行サポート 学生寮 英語研修- 【2週間】
- 2025/7/28~8/13
- 対象年齢
- 12歳~17歳(小学生不可)
中高生対象の語学&海外体験プログラム
2025年夏休み
お申込受付中!
募集コースは順次追加されていく予定です。
名門ボーディングスクールキャンパスで学ぶサマープログラム
日本から同行サポート 学生寮 英語研修おしゃれな学園都市メルボルンで開催!
引率付き ホームステイ 英語研修名門トロント大学が企画する、 内容の濃いサマーキャンプ!
日本から同行サポート 学生寮 英語研修二つのキャンパスから選べる!
引率付き ホームステイ 学生寮初めてでも安心!経験豊富な日本人スタッフがサポート!
引率付き 学生寮 英語研修毎年人気のUCLAキャンプ
英語研修 学生寮 個人渡航安心のタムウッド運営サマーキャンプ
英語研修 学生寮 個人渡航安心のタムウッド運営サマーキャンプ
英語研修 学生寮 個人渡航ケアンズで文化交流と英語学習が体験できる
英語研修 ホームステイ(2~3名/1家庭) 個人渡航オーストラリアの3都市で開催!
英語研修 ホームステイ 個人渡航英語授業やとドバイならではの様々なアクティビティに参加!
ホテル滞在 英語研修+α現地開催!東呉大学サマーキャンプ(中国語) 早期割引きあり!
16歳から参加可能 グループレッスン 中国語研修現地開催!淡江大学夏休み短期コース
14歳~30歳 グループレッスン 中国語研修朝から夜まで韓国語と韓国文化漬けの10日間!
高校生対象 学生寮滞在 羽田・関空発着または現地集合解散台湾の大学へ進学をお考えの方向けの日台教育センター主催・大学見学特別ツアー
大学視察時は案内ガイド付き ホテル・航空券なし 現地学校視察1週間から参加可能な高校体験プログラム
対面式授業 ホームステイ アメリカの学年度(9月から5月)開講1週間から申込が可能な中・高校生 教師宅ホームスティプログラム
ホームステイ 通年開講2週間から長期留学まで申込が可能な高校生語学留学プログラム
対面式授業+オンライン式授業 ホームステイ 通年開講初めてでも安心!経験豊富な日本人スタッフがサポート!
キャンパス内寮滞在(3人部屋) 英語研修オーストラリアの2都市で開催!
英語研修 ホームステイ 個人渡航ケアンズで文化交流と英語学習が体験できる、2週間プログラム
ホームステイ(2人または3人/家族) 英語研修初めてでも安心!経験豊富な日本人スタッフがサポート!
英語研修 ホームステイ 引率付き日本から同行サポート付きで安心!
英語研修 ホテル滞在(2人部屋) 引率付き経験豊かな留学カウンセラーが厳選した、小中高生向け海外短期プログラム
日本の子どもたちの国際化を目指し、1978年にスタートした毎日ジュニアプログラム。日本地球規模のグローバル化が急速に進む現在、英語によるコミュニケーションの必要性は、将来国際的な仕事をするために必要となるだけではなく、スポーツ、芸術、文化など、様々な場面において求められる時代となりました。
また、2020年から開始される大学入試制度改革により、大学入学における英語の評価基準にTOEIC、TOEFL、IELTS、英検といった外部の検定試験が活用されることになり、従来のセンター試験での「聞く」「読む」という受信型だけではなく「書く」「話す」が加わることで一層コミュニケーション力を求められることになります。
さらに、新たな学習指導要領において「アクティブ・ラーニング(能動的かつ主体性をもって自分自身で課題を見つけ、答えを見出していく力を導き出すような授業方式)」が導入されていくと言われています。
現代社会では、様々な価値観にあふれ、情報ソースの多様化/複雑化により子どもたちが遭遇する問題や、未知なるものにどのように対処し処理していくかを問われる機会がますます増えています。それらを解決する能力を育むための学習と体験機会として、今後、親元や学校といった日常から離れて、自分自身で問題解決しながら自立生活を過ごすことを迫られる「海外留学体験」は、外国語習得という目的のみならず、その体験や経験自体に大きな価値が見い出されると思います。毎日グローバルユースでは、従来のテーマである「グローバル・コミュニケーション力」に加え、「自立性」「主体性」「問題解決能力」を加えた【これからの現代社会を生き抜く力】を養うためのプログラムを提供する日本を代表するプロジェクトとして生まれ変わります。本パンフレットやウェブサイトをぜひご覧になり、ご興味ご関心のあるプログラムが見つかることを願っております。
プログラムを選定するための基準
毎日グローバルユースプログラムでは以下の事項を念頭にプログラムを厳選しております。
毎日グローバルユースを構成する3つの要素と、 そこから得られる成果。
各プログラムは語学研修に加え、様々なアクティビティーが組まれ、同年代の外国の生徒たちが、ともに学び交流を深められる内容になっています。(一部、日本人のみのプログラムもあります。)
豊富な実績、経験をプログラム改善に活かしています。
1977年、当時まだ日本人に門戸が開かれていなかったイギリスのパブリックスクールのサマープログラムを初めてお客様にご紹介、ご参加いただきました。翌78年にはジュニア・プログラムとして、企画・運営を開始。以来イギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、台湾、韓国、シンガポールにて、のべ1,000人以上のお子様にご参加いただいている歴史あるプログラムです。
毎年大勢のお子様を留学に送り出す中で、弊社としての学びも多くあります。貴重な経験を通して成長して行くお子様たちを目の当たりすることで得られる感動。それらの経験を糧にプログラムを毎年改善し、より良いプログラムをご提供するできるよう、努力を怠りません。
信頼できる企業である事。
留学は高額な費用が発生します。だからこそ信頼のおける企業であること、万が一の際にしっかりと対応が出来る企業であることが大切だと考えます。 参加されるお子様、ご家族に安心していただける体制を整えております。
毎日エデュケーションは旅行業者として登録し、業界団体にも積極的に参加しています。
お子様一人ひとりに合ったプログラムをご提供します。
プログラムの内容の良し悪しは、参加者がどれだけ良い経験をしてきたかで決まります。
「授業時間が多い=良いプログラム」ではありません、「アクティビティが多いプログラム=悪いプログラム」でもありません。英語を学ばせる上で何が課題なのか?それはお子様一人ひとり違います。それをしっかりと見極めながら、よりお子様にあったプログラムをご案内すると同時に、出発前にお子様自身にしっかり とした留学への動機付けをしていきます。
相互の信頼関係が前提となるサポート体制
毎日グローバルユースの運営にあたっては、初めての海外留学のお子様でも安心してご渡航、滞在いただけることを第一に考えており、参加するお子様や親御様と、運営する教育機関や弊社スタッフとが信頼し合える関係性であることが条件だと考えています。
したがって、教育機関およびプログラム選定においては、現地プログラム運営機関のスタッフとの連携や事前の打ち合わせなどを経て、弊社と運営機関の間で相互に信頼しあえる関係であるかが選定基準となっています。
また、同行者付き・同宿者ありのプログラムにつきましては、経験豊富な弊社スタッフやアドバイザーが担当します。単なる添乗員ではなくプログラムに参加するお子様たち一人ひとりに向かい合い、充実した海外生活を送れるようにサポートし、ときには指導者として現地でのお子さまの行動や言動にも厳しく指導をする場合もございます。
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10
PMOEX日本橋茅場町 H¹O日本橋茅場町 207(受付は1階)
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階
〒980-0021 仙台市青葉区中央2-2-10仙都会館ビル3F
TEL: 022-214-6115
お問い合わせはこちら (インターサポートのサイトへ)
http://www.ispt.co.jp
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東1-12-17 オフィスニューガイア博多駅前3F
TEL: 050-3161-4586
お問い合わせはこちら (オーバーシーズ情報センターのサイトへ)
https://www.over-seas.jp
〒060-0003 札幌市中央区北3西2共栄火災ビル1F
TEL(代表): 011-242-3366
お問い合わせはこちら (E-mail)
https://hbcv.jp/travel/
本部(株式会社ライトハウスエデュケーション)
〒432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台5-28-2
TEL: 053-449-6661
お問い合わせはこちら(ISC留学netのサイトへ)
https://iscnet.jp/
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10
PMOEX日本橋茅場町 H¹O日本橋茅場町 207 (受付は1階)
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階