留学体験談 M.Gさん(ロンドン)
イギリスで充実の語学&クリスマス体験

名前 | M.Gさん(高校生) |
---|---|
プログラム | 教師宅ホームステイ |
都市 | ロンドン郊外 |
学校 | - |
期間 | 2週間 (2019年12月~) |
私はミッションスクールに通っており、以前からヨーロッパのクリスマスを見てみたいと思っていました。今回は英語を学ぶと同時にクリスマスのようなヨーロッパの文化も学びたいという気持ちからイギリスに2週間の短期留学をすることを決めました。私は人見知りで団体行動が苦手なタイプなので、教師宅ホームステイを選びました。ロンドンに近く、兄弟がいる家と希望すると、6人家族4人兄弟の家にして頂き、希望通りの家に決まりました。
私は中学生の時に毎日エデュケーションで韓国に1週間の短期留
空港に着くとホストマザーのMarionが車で迎えに来てくださっていて、ホームステイ先に着くと、クリスマス休暇で帰省しているお兄さんのJoseph、お姉さんのElla、1つ下のElijahと5つ下のRubyがとてもフレンドリーに迎えてくれました。
到着した次の日からは電車で1時間ほどかけてロンドンに行きました。初日はホストマザーとEllaにショッピングに連れて行ってもらい、1人でも行けるように、電車の乗り換えや、切符の買い方などを教えてもらいました。ホストマザーは実践を重視する人だったので、ロンドンに行くことをすすめてくれ、行く時には最寄り駅までの送り迎えをしてくれました。私は1人でミュージカルを観に行ったり、美術館、博物館に行ったりしました。困ったことがあると、そばにいる人に声をかけて助けてもらうことが多くあり、英語も上達しました。
ロンドンに行かない日は、カトリックのお家だったので、教会に連れて行ってもらい、そこではたくさんの人とハグしてお話ししました。家で妹のRubyと一緒にクリスマスツリーの飾り付けをしたり、ホストファミリーのすすめでNetflix、YouTubeを英語字幕で見たりして楽しく過ごしました。
家では、ピザや中華料理、日本の寿司など、 毎食バリエーションに富んだ美味しい食事をいただき、飽きませんでした。苦手な食べ物や、量など、ホストマザーがたくさん気を利かせてくださいました。家にある紅茶やお菓子もお腹が空いたら自由にとって食べていいと言ってくださったり、ホストマザーやご兄弟は私に本当の家族のように接してくださって、とても過ごしやすかったです。
2週間という短い期間でしたが、クリスマスやニューイヤーのイベントも楽しめて、本当にたくさんのことを学びました。ホストファミリーと英語で会話する時、自分の伝えたいことがうまく伝えられず、もどかしい思いをしたこともありましたが、日本に帰ってきてから、それがもっと英語を勉強したいというモチベーションに繋がりました。また、英会話だけではなく、日本とは違う文化、習慣を、知ることができて、新しい発見がたくさんあり、とても新鮮でした。
イギリスに行って本当に良かったです。もっと英語を勉強して、またホストファミリーに会いに行きたいです!
お問い合わせはこちら
毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
東京オフィス 東日本の方0120-655153
緊急事態宣言発令に伴い、電話対応時間を10:00~17:00に変更いたします。またスタッフの交代出勤体制導入により、対応にお時間をいただく場合がございます。何卒ご理解ご了承のほどお願い申し上げます。
お問い合わせフォームはこちら
月~土(水を除く) 10:00-17:00東日本(長野・福井以東)エリアの方
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
パレスサイドビル 1階 <地図・アクセス>
毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
大阪オフィス西日本の方0120-952295
緊急事態宣言発令に伴い、電話対応時間を10:00~17:00に変更いたします。またスタッフの交代出勤体制導入により、対応にお時間をいただく場合がございます。何卒ご理解ご了承のほどお願い申し上げます。
お問い合わせフォームはこちら
月~土(水を除く) 10:00-17:00西日本(愛知・岐阜以西)エリアの方
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階 <地図・アクセス>