
アメリカ夏休み短期留学
- ニューヨーク、サンフランシスコ、ホノルルほか
- アメリカの人気都市で充実の夏休み留学を!
短期間で専門知識修得も可能
3つあるシアトル・コミュニティー・カレッジの1つ。1966年、コミュニティー・カレッジ政策により、3校の中で最初に設立された。このカレッジで正規留学生として勉強する学生は、ビジネス、エンジニアリング、コンピュータサイエンスなど100以上もの専攻分野の中から自分の専攻科目を決定し、各学期最低12単位以上の授業を受けることになる。また、専門技術プログラムのコースでは、化粧学、グラフィックアート、写真芸術、ビデオコミュニケーションなど、コミュニティー・カレッジならではの30以上もの分野で、それぞれの技術を身につけることができる。
キャンパス内に寮はないが、バスの便は発達している。ホームステイしながら郊外から通う、シアトル大学の学生寮に入る、アパートを借りるなど、滞在方法はさまざまだ。
学校名 | シアトル・セントラル・カレッジ |
---|---|
正式名称 | Seattle Central College International Education Programs |
所在地 | 1701 Broadway, ISC100 Seattle, WA 98122 |
交通 | 最寄りの空港/Seattle-Tacoma国際空港 |
キャンパス | 都会型 |
総学生数 | 1000~1500人 |
日本人の割合 | 7% |
留学生国籍 | 中国、ベトナム、日本 |
人気学部 | 会計学、絵画、ビジネス、化学、コンピューター科学、経済、教育、ホスピタリティ、ホテルマネージメント、数学、音楽、薬学基礎、哲学、政治学、心理学、社会学、都市計画などその他多数あり |
入学基準 | TOEFL64、Writing17(その他英検やIELTSでも可能) 付属英語学校のレベル6(カレッジブリッジレベル6)を修了するとカレッジへ入学可能 |
---|---|
出願必要書類 | ・アプリケーションフォーム ・保証人の証明書 ・出願料 ・残高証明書 ・パスポートコピー ・英語能力証明書(付属英語コース入学の場合は不要) |
入学時期 | 年4回(秋9月、冬12月、春3月、夏7月) |
シアトルセントラル敷地内寮2人部屋イメージ
カレッジプログラム | ||
3か月(1学期) | 9カ月(3学期) | |
学費・費用 | $3,229(約361,500円) | $9,687(約1,084,500円) |
雑費(学校関係) | $185(約20,800円) | $555(約62,140円) |
滞在費・食費 | $3,128(約350,200円) | $9,384(約1,050,600円) |
教材費、備品 | $350(約39,200円) | $1,050(約117,600円) |
大学指定医療保険 | $402(約45,100円) | $1,205(約134,900円) |
交通費 | $125(約14,000円) | $375(約42,000円) |
雑費 | $600(約67,170円) | $1,800(約201,600円) |
合計 | $8,019(約897,840円) | $24,056(約2,693,100円) |
シアトルセントラルカレッジでは、通常の2年制コースの他に3ヶ月~12ヶ月の短期間で専門分野のサーティフィケートを取得できるコースがあり、一定の英語力に達していればこのコースで現地の学生と一緒に学ぶことができます。9ヶ月以上のサーティフィケートを修了すると、有給インターンシップにチャレンジできるのも大きな魅力だ。英語力が十分でない人は、先に留学生用の英語プログラムを受講することも可能です。
アメリカやカナダの留学で注目のコミュニティカレッジ。毎日留学ナビの厳選カレッジをご紹介します!
コミュニティカレッジ一覧自分に合った学校を見つけたい。
どんな滞在方法があるの?
留学費用はどれくらい?
毎日留学ナビの留学カウンセラーが、目的やご予算を伺いながら、皆さまの留学をサポートいたします!全国からご利用いただけるオンラインやお電話でのカウンセリング、また東京・大阪カウンセリングデスクへのご来店でのカウンセリングも承っております。【無料・要予約】
毎日留学ナビでは入学申請などの手続き代行をはじめ、学校や生活全般など留学に必要な情報をお伝えし、十分な知識をもって留学していただくためのサポートサービスをご提供しています。
〒105-0004 東京都港区新橋1-12-9
ビジネスエアポ-ト新橋 (受付は7階)
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階