参加した中国留学カウンセラー

アウェン
ケグリ

3 中国語の勉強法 ~会話の相手には事欠かない中国

アウェン

中国ではいろんな方言があるせいか、テレビドラマやDVDにほとんど中国語の字幕がついてるんです。字幕を見るのは、勉強になったと思います。でも、何よりも中国の人ってよく話すから、おしゃべりしてるだけで勉強になります!

ケグリ

全然知らない人でも、容赦なく発音を直してくれますもんね。しかも、すごい北京訛りに直されたりして。(笑)ゴマ団子って「マートァン 麻团 ma tuan」って言うんですけど、ちゃんと「マートゥア~(ル) 麻团儿 」って北京ぽく言わないとゴマ団子をくれない、スパルタ屋台がありました。
 

アウェン

タクシーで行先を告げるのも、訓練になりましたよね。

ケグリ

そう、運転手さんも話好きだから、こちらも試しにちょっと外国人であることを隠そうとしてみたり(笑)。中国っていろんな方言の方がいらっしゃるので、すごくきれいな中国語じゃなくても、イコール外国人とはならないんですよね。

アウェン

そう、「どこの国?」って聞かれるより「どこの出身?」て聞かれるんですよ。バレたら負けみたいなところがあって、がんばるんですよね。「香港の出身」で通したこともありますし(笑)

そんな風に話す機会が多いから、日本で勉強してたころとは、発音が格段に違ってきましたね。日本人て発音が苦手ですけど、現地に行ったら現地風になるんですよね。
だから中国語の発音を聞いたら、中国に行ったことがあるかないか、その地方に行ってたかって、ある程度わかるかも。私は上海から北京に行ったんで、最初は聞き取れないこともありました。台湾も全然違いますね。

あと、ケグリさんは互相(ふーシャン hu xiang)★ってしてました?

★互相=相互学習。中国人と一緒に中国語の勉強をするスタイルで、留学生にとって一般的な学習法。有料の場合もあるが、基本的に無料。日本語を勉強している学生が担当することが多い。

ケグリ

はい、一時してました。

アウェン

上海外国語大学には日本語科の生徒さんがいっぱいいたので、私は4人と相互学習していました。お互いの言語を教えつつみたいな感じで。

最初は学生食堂で待ち合わせて、一緒に宿題とかするんですけど、仲良くなっていくと遊びに行ったり、旅行に行ったりしてましたね。今でも交流が続いてます。中国人の小旅行について行ったり・・・

ケグリ

中国人と旅行に行くと、すごく面白いですよね。みんなお弁当に想像もしないようなものを持ってきたり。袋に入ったままの漬物を、袋からそのまま食べたりとか(笑)。あと、変なところでばかり写真をとらされます。ちょっとさりげない素敵なところで撮ろうと思っても、「だめだめこっち!」って観光地的な看板のあるところで、片足を段差にかけて撮らされて。(笑)

アウェン

そうそう、人がいない写真をとると不思議がられますよね。

ケグリ

向こうのペースに巻き込まれますよね。それが面白いんですけど。

── 実際に中国語を話せるようになって、中国語の面白さってどんなところにあると思いますか?

アウェン

私は日本語を話すのは遅いんですけど、中国語を話すときはすごくはっきり話すって家族に言われました。「声も大きいし、人が変わったみたいだ」って。

ケグリ

たぶん自分の語学力の問題で、微妙なニュアンスまで使い分けられないということもあるでしょうけど・・・人格が変わるとまでは言わないけど、日本語では言えないことが言えるみたいな。

アウェン

強気にはなりますね。「これして!」みたいな依頼もどんどん言えます。中国語だとちょっと元気になるかもしれない

ケグリ

あと、カウンセラー座談会「欧米編」にも出てたけど、ちょっとお酒が入るとすごく饒舌になって、そういう時の「話した感」みたいなのが、自信につながったりというのもありますね。でも中国って本当に話す相手には事欠かないですよね。長距離列車に乗ったときとか、もうどこで切り上げたらいいんだろう、みたいな。

アウェン

ああ!エンドレスですよね。絶対「日本がいい?中国がいい?」って聞かれません?(笑)

ケグリ

そうそう。あと「日本人の収入はいくらか?」とか、答えにくいことを普通に聞きますね。

アウェン

それでも、やっぱり中国語で話すほうがすごく楽です。丁寧語とかもあんまりないし、そういう面で気まずくなったりってことが無いんですよね。どんなに年上の人でも、ダイレクトに交流できる。裏を読むとか、そういうのがないんです。あと、中国語は発音もすごくきれいだから、四声とかわかると気分的にもうれしくなりますよね。

ケグリ

そうですね。四声をマスターしたてのころなんか、自分の声を一生懸命テープに吹き込んだりとか・・

アウェン

あははは!

ケグリ

いや、それに酔いしれるとかではなくて(笑)。「きれいにしゃべれてるかな」とチェックしたくて。

アウェン

あと、やっぱり就職してから、ぐっと中国語が伸びました。特に仕事でメールを書かないといけないから、書く能力が伸びたかな。

ケグリ

アウェンさんの中国語のメールってすごいですよね。中国語は敬語がないといっても、書き言葉はあるんです。それが意外と難しくて・・。

アウェン

電話も同じですけど、"ビジネス上の言葉"というのはありますね。これは働き始めてから身に付きました。学校でビジネス中国語コースをとれば別ですけど、普通の授業だと「マリーとマイクが病院に行きました」みたいな、留学生の日常編が中心でしたから(笑)。あと、携帯で中国語を打つのも意外と勉強になります。ピンインで打つから、正確な音を入れないと出てこないんです。

  3  

中国留学についてもっと知りたいという方は!

記事をご覧いただき、「中国留学について、もっと知りたくなった!」という方は、ぜひ資料請求や無料相談(留学カウンセリング)をご利用ください!専任カウンセラーがしっかりご相談に乗ります。

 資料請求
留学セミナー
中国留学についてプロに相談したい!

毎日留学ナビの
留学カウンセリング

カウンセリング予約

自分に合った学校を見つけたい。
必要な中国語レベルは?
留学費用はどれくらい?

毎日留学ナビの中国留学カウンセラーが、目的やご予算を伺いながら、皆さまの中国留学をサポートいたします!全国からご利用いただけるオンラインお電話でのカウンセリング、また東京・大阪カウンセリングデスクへのご来店でのカウンセリングも承っております。【無料・要予約】

毎日留学ナビならではの安心サポート

台湾語学留学 サポートのご案内

毎日留学ナビでは台湾留学の入学手続から滞在先の手配、現地での生活サポートまで、様々なサービスをご用意しています。

毎日留学ナビならではの充実のサポート!
  • 入学申請手続きの代行
  • 学校との提携と連絡
  • 停留ビザ申請のアドバイスや代行申請
  • 台湾語学留学の難関、住まい探しもしっかりサポート!
毎日エデュケーション

お問い合わせはこちら

毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
東京カウンセリングデスク
東日本の方
0120-655153
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00
※最新の営業日は「東京カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。
【お知らせ】2024年2月より移転しました。

〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10
PMOEX日本橋茅場町 H¹O日本橋茅場町 207 (受付は1階)

毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
大阪カウンセリングデスク
西日本の方
0120-952295
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00
※最新の営業日は「大阪カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階