local_library春短期留学

東呉大学コース(26春短期)

受付中

東呉大学の春休みキャンプ。
16歳から参加可能な中国語授業 と文化体験 のコース。往復ともに学校の空港送迎付き!
中国語初級レベルの方向け!!

  • 台湾
  • |
  • 台北
現地渡航 グループレッスン 中国語研修
受付中
中国語授業(午前)、文化授業や言語交換(午後や全日)。中国語初級の方向け!(目安:TOCFL-A1もしくはHSK1~2級)
16歳の方から申請が可能です。
※ただし、未成年の場合は保護者様の誓約書が必須です。
添乗員や日本からの同行スタッフはおりませんのでご注意ください。
【申込締切】2026年1月13日(月)
 
日程 期間 締切日 早割締切※ 申込み
東呉大学春休みキャンプ(中国語)

2026年3月1日(日)〜3月14日(土)

2週間

2026年1月13日(月)

お申込フォーム

航空券について
フライト時間帯はご出発日9:00~17:00の間に台湾着で各自航空券のご準備をお願いします。ご帰国は特に決まりはないものの、午後発の便が理想的です。(催行決定は2026.2.2予定です。)
なお、ご希望のお客様は、弊社提携の旅行会社「日本橋夢屋」にて、航空券のお手配が可能です。下記リンクよりお見積りのご依頼をお願いいたします。
海外航空券問い合わせフォーム

★2026年3月1日発~3月14日帰国でお問い合わせください。ご登録のメールアドレス宛に、お見積りが届きます。
★万が一不催行となった場合でも、ご自身でお手配いただいた航空券の取消手数料および変更手数料は弊社ではご負担致しかねます。

プログラムについて

学校情報

華語センターのある外双渓キャンパスは東呉大学のメインキャンパスで、世界四大博物館のうちの一つである故宮博物館の近くに位置します。1900年に中国に建国され、1954年に台湾で復校された台北市で初めての私立大学です。その名残で大学の英語名は「Soochow University」となっています。

台北市の大学ではめずらしく留学生専用の寮があり、華語センターの1階は教室、2、3階が寮となっているためスタッフと留学生の距離も近く、アットホームな雰囲気が特徴。
華語センターは比較的新しく24時間使えるパソコンルームなど設備は充実しており校内も環境がとてもいいです。東呉大学の日本語学科は大変有名です。

コース情報

  • 春季コース【16歳から】(中国語初級者向けコース!)​※ただし、未成年の場合は保護者様の誓約書が必須です。(目安:TOCFL-A1もしくはHSK1-2級)
  • 春(3月)に開講【2週間】!
  • 教室のある同じビル内の寮滞在!(2人部屋予定)
  • 中国語授業(午前)、文化授業や言語交換(午後)、自由時間も。
  • 土日は完全フリー
  • 食事はつきません。

教室のイメージ

教室のイメージ

スケジュール例


日程表

※すべて台湾時間表記です。

【注意事項】
※上記プログラム記載の入寮日と退寮日は決められています。学校の送迎がありますので、航空券ご準備の際は2月9日までにお願いします。催行可否の決定は2月2日予定です。ご予約前に一度弊社にフライト情報をお知らせいただき、ご確認をお願いします。
※一部大学側で現在も調整中のため、突然の変更がある場合がございます。
※授業時間は固定です。
※日程は学校の事情により一部を変更することもありますが、授業の合計時間数は変更いたしません。
※当コースには食事は含まれておりません。
※未成年の方のご参加は可能ですが、添乗員や日本からのスタッフ同行はいたしませんのでご注意ください。
※学内寮滞在の二人部屋。教室のある同じビル内。部屋の振り分けは学校側がおこないます。

滞在先はこんなところ

教室と同じビルにある学生寮に滞在

プログラム参加者同性の方と2人部屋利用です。お部屋にはトイレ・シャワーが完備されており(ユニットではなく個別)、エアコン(クーラー)、クローゼット、デスク、ベッドが備わっています。
その他、お部屋の外の設備として、ビル内にあるコイン式の洗濯機、簡易キッチン(コンロ・レンジ・冷蔵庫など)がご利用いただけます。

Photo Gallery

コースの概要

研修機関名 東呉大学
クラス人数 少人数グループレッスン
クラス分け 当大学へ申し込んだ全参加者を対象にレベル別クラスを編成。少人数クラス
参加資格 日本国籍、16歳以上の健康な方、中国語レベル初級者の方(目安:TOCFL-A1もしくはHSK1~2級)
宿泊 学内寮滞在の二人部屋。教室のある同じビル内。
部屋の振り分けは学校側がおこないます。
食事 食事の提供なし。各自ご準備ください。
添乗員 研修先大学スタッフが現地(学内)にてサポートいたします。添乗員や弊社スタッフは同行いたしません。
学校の往復送迎がありますので安心です。
申込締切日 2026年1月13日(火)

コースに関するご注意

※プログラム日程に記載の入寮日と退寮日は決められています。プログラム日程以外でのフライトはお控えください。
※万が一不催行となった場合でも、ご自身でお手配いただいた航空券の取消手数料および変更手数料は弊社ではご負担致しかねますので、できるだけ催行確定後にお手配いただくようあらかじめご了承ください。

なお、学校の送迎がありますので、航空券は2月9日までにご提出をお願いします。催行可否の決定は2月2日予定です。ご予約前に一度弊社にフライト情報をお知らせいただき、ご確認をお願いします。
※一部大学側で現在も調整中のため、突然の変更がある場合がございます。
※部屋割りは大学側で決定します。
※時期的に春休み/夏休みのコースは日本人の参加が多く、日本の大学の団体参加などもございます。ご理解いただいたうえでお申込ください。

研修費用

東呉大学春キャンプ(2週間)プログラム代金

NT$31,500(1NT$=約5.36円 ※2025.10月現在) 
※日本円で約168,840円、その他「費用に含まれないもの」にある手続き代行料や航空券等が別途必要になります。
NT$=ニュー台湾ドル
※日本円の換算は大学から請求された月の三井住友銀行キャッシュセリングレートで換算しご請求いたします。
 
研修費用に関する注意

【弊社取消手数料について】

  • 約款に基づき、お申込み後8日以降は取消しの場合も手続き代行料の返金は行いません。
  • 学費送金後は学校の規定に基づくプログラム費用の取消料が必要となります。
  • 前払い金を送金後は、キャンセルされても学校の取消規定にそってご請求いたします。

当コースで使える割引
当コースには割引は適用されません。
費用に含まれるもの
  • 研修の登録費、授業料
  • 書籍費用・雑費
  • 寮費
※上記費用は、お客様のご都合により一部利用されなくても、原則として払い戻しはいたしません。
※何らかの理由で当日受講ができなかった場合については、振替えはございませんので予めご了承ください。
費用に含まれないものの例

上記「含まれるもの」のほかはプログラム代金に含まれません。その一部を例示します。

  • 入学申請代行料 44,000円
  • 海外送金手数料 11,000円
  • 食費、交通費、生活費等現地での費用
  • 航空券とそれに伴う海外諸税
  • 海外旅行保険料等

お申込の流れ

Step 1

オンラインフォームから申し込む

条件書をご確認いただいた後、オンライン申込フォームからお申込ください。

申込フォーム

オンラインお申込みフォーム

条件書

Step 2

申込金のお振り込み(申込書提出後、4日以内)

お申込み後、4日以内に申込金をご入金下さい。

振込先 三菱UFJ銀行 神田支店
普通口座 1230382
(株)毎日エデュケーション
申込金 44,000円(入学申請代行料)
振込時のお願い ■振込人は参加されるご本人の氏名にしてください。
■振込手数料はお客様のご負担となりますので、ご了承ください。

Step 3

お申込の完了

申込金が弊社口座に着金した時点で、お申込み完了(契約成立)となります。
申込内容と申込金を弊社で確認させていただきましたら、手続きに必要な書類等のご案内をご送付させていただきます。

お申し込みに関するご注意

★申込金のご入金をもって正式なお申込みとなります。お申込フォームを送信頂いてもお申込金入金までは正式なお申込みとはなりません。

お問い合わせはこちら

毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
東京カウンセリングデスク
東日本の方
0120-655153
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00
※最新の営業日は「東京カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。

〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10
PMOEX日本橋茅場町 H¹O日本橋茅場町 207 (受付は1階)

毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
大阪カウンセリングデスク
西日本の方
0120-952295
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00
※最新の営業日は「大阪カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階