
オンラインプログラムについて
パッケージコースのご紹介
短期研修プログラム・オンラインコース
【2022年夏休み】募集を開始しました!国立台湾師範大学と長栄大学の2コースです
春休みや夏休みの期間を利用し国語学習をされたい方へ、台湾の大学が実施するプログラムのオンラインコースをご紹介しています。
オンラインで、本場台湾の中国語レッスンを体験!

1:2授業(画面)の様子
グループレッスン
一部スクールでプログラム日程があらかじめ決められています。現地の先生とはもちろん、少人数のクラスメイトたちと一斉に繋がる双方向スタイルの授業になりますので、授業の雰囲気を味わうことができます。授業の時間帯は学校により午前・夜で設定されていたり、週2-3回のコースを設けている学校もありますので、仕事や学校に行きながらすきま時間に受講されている方も増えています。
メリット
・費用が比較的安い
デメリット
・授業期間、時間帯が決まっている
・他の生徒の回答を待つ時間がある
・接続エラーの際に出遅れる
マンツーマンレッスン or 1対2レッスン
日程や受講数を自由に組めるマンツーマンレッスンや1:2レッスン。ご自身のペースで丁寧に教えてもらえるため、じっくり集中して受講できるのが最大の魅力です。対面レッスンと大差ない感覚で受講できるのはマンツーマンならではのポイント。1:2の授業はレベルの近いご友人と一緒に参加するものなので、楽しくレッスンできます!時間的な制約がないので、普段、学校や仕事をしている方でも気軽に学習を続けることができます。
メリット
・自分のレベル&ペースに合った授業
・先生に質問がしやすい
・発話の機会がかなり多い
デメリット
・他の学生との交流機会がない
・授業がマンネリ化する場合あり
募集コース一覧
長栄大学(台南)/マンツーマン
学校情報 | ![]() ★マイエデュおすすめ★満足度100% 自然豊かな台南市に位置するキリスト系の新規校。アットホームな中国語センターは初心者にも安心です! 一度受講された方のリピートや、開始してからの継続も多い学校です。 パッケージ留学プログラムもご紹介しています。 オンラインプチ留学 |
---|---|
日程 | ①1期3週<全30コマ> ②1期3週<全30コマ>×3期(計90コマ) ③1期3週<全30コマ>×4期(計120コマ) ※祝日などが入る場合は30コマ分の授業が終了するまで延長があります。 |
授業内容 | レベル:全レベル対象 ※学習経験者は授業開始までにレベルチェックを行います。 授業パターン:毎週月~金、毎日2コマ 50分/コマ 授業時間:選択可能。(夜間は★日本時間 22:00終了まで) |
費用 | 登録費:なし 学 費:①NT$21,600/1期(マンツーマン) ※2期のお申込みも可能 ②NT$64,800/3期(マンツーマン) ③NT$84,400/4期(マンツーマン)★2,000元お得★ 【特典】3期以上まとめてのお申込みは、使用するテキスト+作業本を現地よりプレゼント!!(郵送費込み) 教材費:実費(1期のみの方) ※使用教材:當代中文/短期の場合はデジタルで先生から提供あり。通常台湾から取り寄せもしくは日本の通販サイトで購入。 ※受講期間によっては、2人の教師が担当制になる場合がありますが、引継ぎはしっかり行いますのでご安心ください。 |
申込締切日 | 授業開始日の2週間前 ※お申込み時は必ず中国語レベル・授業希望時間帯をご記入ください。 |
サポート |
毎日留学ナビでは申請手続代行を行っています。詳細はこちら お申込みフォームへこの学校のお問い合わせ |
★NEW★ 長栄大学(台南)/グループレッスン
学校情報 | ![]() ★マイエデュおすすめ★満足度100% 自然豊かな台南市に位置するキリスト系の新規校。アットホームな中国語センターは初心者にも安心です! 一度受講された方のリピートや、開始してからの継続も多い学校です。 ★今後台湾への進学(本科正規留学)を希望されている現役高校生の方にもおすすめです。 パッケージ留学プログラムもご紹介しています。 オンラインプチ留学 |
---|---|
日程 | ①2022 冬季班 2022年1月3日~3月4日 8週(春節時期はお休みとなります) A:月曜・水曜の11:00~13:00 B:火曜・金曜の20:00~22:00 ②2022 春季班 2022年3月21日~6月10日 12週 A:月曜・水曜の11:00~13:00 B:火曜・金曜の20:00~22:00 ★すべて日本時間 |
授業内容 | レベル: ・入門対象(中国語学習未経験者) ・初級対象(HSK 2/TOCFL A1以下・中国語学習100時間以下) ※学習経験者は授業開始までにレベルチェックを行う可能性があります。 授業パターン:いずれも週に2日授業。上記AもしくはBで選択ください。 人数:3~5名/クラスの予定。 ⚠人数(3名)に達しない場合は不開講となります。 |
費用 | 登録費:なし 学 費:①NT$10,000/8週 ②NT$15,000/12週 教材費:実費 ※使用教材:當代中文予定。通常台湾から取り寄せもしくは日本の通販サイト、電子書籍のいずれかで自己購入。 |
申込締切日 | ①2021年11月25日 ②2022年2月10日 |
サポート |
毎日留学ナビでは申請手続代行を行っています。詳細はこちら |
淡江大学(台北)
学校情報 | ![]() メインキャンパスは有名な観光地である淡水にあります。華語中心は利便性の良い台湾の中心部、東門で開講をしています。 授業のスタイルは「話す・聞く・読む・書く」をバランスよく指導し、初級クラスは話言葉などのコミュニケーション能力、中級以上は作文能力や書き言葉を強化し、中上級以上は新聞や思想文化の教材を使用するといったように各レベルによりカリキュラムの内容が変わります。 |
---|---|
日程 | ご希望の開始日をお選びいただけます。 |
授業内容 | レベル:初級~上級 レベルチェックあり。 授業パターン:月~日、最低20コマ(1コマ50分)からのお申込み、週6時間以上履修する必要があります。 授業時間:★台湾時間 6:00 3名までのオンラインレッスン ①テキスト「時代華語」を使用したレッスン ②ご希望のテキストでレッスン ①②いずれかを選択可。 |
費用 | 登録費:なし 学費①:「時代華語」を使用したレッスン 20コマ NT$13,500(マンツーマン) NT$18,000(1:2) NT$24,300(1:3) 30コマ NT$19,750(マンツーマン) NT$26,350(1:2) NT$35,550(1:3) 40コマ NT$25,650(マンツーマン) NT$34,200(1:2) NT$46,200(1:3) 学費②:ご希望のテキストでレッスン 20コマ NT$15,000(マンツーマン) NT$20,000(1:2) NT$27,000(1:3) 30コマ NT$21,950(マンツーマン) NT$29,250(1:2) NT$39,500(1:3) 40コマ NT$28,500(マンツーマン) NT$28,000(1:2) NT$51,300(1:3) 教材費:実費 *教師1対学生2or3の場合は、中国語が同レベルのご友人同士などでお申込みが必要。 |
申込締切日 | 希望開講日の2週間前まで |
サポート |
毎日留学ナビでは申請手続代行を行っています。(手続代行料:税込5,500円) お申込みフォームへこの学校のお問い合わせ |
国立中山大学(高雄)
学校情報 | ![]() 高雄八景である西子湾に面した海と山に囲まれた自然豊かな国立の名門大学。 読み書き、リスニング、スピーキングとバランスよく授業を行っている。マンツーマンや1:2の授業を開講しております。ご友人と一緒に受講されてみてはいかがでしょうか? |
---|---|
日程 | ご希望の開始日をお選びいただけます。 |
授業内容 | レベル:全レベル対象 授業パターン:月~土、1回2時間(2コマ)、週2時間以上のお申込みが必須。 授業時間:午前~夜間まで 担当教師と相談のうえ決定。 |
費用 | 登録費:なし 学 費: マンツーマン US$29/コマ |
申込締切日 | 授業開始希望日の2週間前 |
サポート |
毎日留学ナビでは申請手続代行を行っています。(手続代行料:税込5,500円) お申込みフォームへこの学校のお問い合わせ |
漢網学院(台北)
学校情報 | ![]() 台北大安にある中国語スクール。マンツーマンや少人数での会話レッスンに適した学校で、基礎から上級までの日常会話やビジネスシーン、学習経験者のブラッシュアップなどを網羅したオリジナル教材を使用します。 繁体字・簡体字、どちらにも対応しています。ご希望をお知らせください! パッケージ留学プログラムもご紹介しています。 オンラインプチ留学 |
---|---|
日程 | ご希望の開始日をお選びいただけます。 |
授業内容 | レベル:全レベル対象 授業パターン:月~土 授業時間:担当教師と相談のうえ決定。 |
費用 | 登録費:US$22 学 費:US$24 50分/コマ |
申込締切日 | 授業開始希望日の2週間前 |
サポート |
毎日留学ナビでは申請手続代行を行っています。詳細はこちら お申込みフォームへこの学校のお問い合わせ |
台湾Talk中国語教室(台中)
学校情報 | こちらの学校は手続き代行料及び海外送金手数料無料でお手配します。 授業料80,000円のところ、弊社通じてのお手続きの場合、3,000円割引クーポン進呈。 台湾のオンラインレッスンでは珍しいグループレッスンで、ワイワイと楽しみながら受講できます! |
---|---|
日程 | 第25期:1月11日開催(月・火・金) 19:30~21:30【残り5名】 仮申し込み可能 4人以上で開講 |
授業内容 | 初級 週3回(1コマ55分)×3ヶ月 オンライン短期集中型コース 時間帯は上記 (※申込人数により途中入学可能) |
費用 | 学 費:80,000円(税込) 含まれるもの:3ヶ月分80回の受講料、電子教材費、期間中の授業外チャット連絡サポート ※紙ベースの参考書をご希望の場合は、有料(2冊4,980円)で台湾より発送可能。 |
申込締切日 | 各開始日の1週間前 |
サポート |
毎日留学ナビでは申請手続代行を行っています。(手続代行料:無料) お申込みフォームへこの学校のお問い合わせ |
受講者様の体験談
鵜飼様 <2020年6月/長栄大学マンツーマンコース>
★オンラインレッスンの良かったところ
先生が私専用のスライドを作ってくれたり、つまずいた所は何度も確認してくれた。宿題を出してくれたのも良かった。
また、台湾での言葉の言い回しを教えてもらいかなり役に立った。
★受講しての感想
留学予定日が延期になり、自分で学習することが難しかったので受講しましたが思った以上に良かったです。
暇つぶしになればと思ってたくらいでしたが、かなり勉強になり台湾人の性格や文化も教えてもらったので
授業内容にはとても満足しています。
A・O様 <2020年7月/長栄大学マンツーマンコース>
★オンラインレッスンの良かったところ
しっかりレッスン出来て良かった。パワーポイントでスキル向上に繋がる。先生が優しい、楽しい。
★受講しての感想
とにかく先生に問題なし、質問など直ぐに応えて頂き、資料など直ぐにメールに送って頂きダウンロード出来て良かったです。
国立台湾大学(台北)【受付終了】
学校情報 | ![]() 台湾屈指のエリート校。世界有数の大学と学術交流提携があり、交換留学生が多いのも特徴。オンラインコースは毎月頭に開講しております。 15歳以上ならどなたでもお申込み可能なコースです。 |
---|---|
日程 | 4週間過程
※各祝日はこちらからご確認ください。 |
授業内容 | レベル:初級~上級 レベルチェックあり。 授業パターン:は下記より選択していただきます。
|
費用 | 登録費:NT$1,000 学 費: 20コマ/4週 NT$26,000(マンツーマン) 24コマ/4週 NT$31,200(マンツーマン) |
申込締切日 | 開講日の7週間前 |
サポート |
毎日留学ナビでは申請手続代行を行っています。(手続代行料:税込5,500円) お申込みフォームへこの学校のお問い合わせ |
東海大学(台中)【受付終了】
学校情報 | ![]() 広大な敷地・学部を有するカトリック系私立大学。台中市内からは離れているが大学敷地内や付近でなんでも揃う立地の良さが魅力です。 1タームは大学の学部とあわせており春・秋4ヶ月、夏2ヶ月の2期制となっています。キッズクラスが開講している大学は東海大学のみ! |
---|---|
日程 | ▼グループレッスン 2022年春学期 2022/03/01-2022/06/20 96コマ/4ヵ月 レベルチェック:2022/02/21 2022年夏学期 2022/07/04-2022/08/26 48コマ/2ヵ月 レベルチェック:2022/06/27 2022年秋学期 2022/09/19-2023/01/06 96コマ/4ヵ月 レベルチェック:2022/09/12 ▼マンツーマン ご希望の開始日をお選びいただけます。 |
授業内容 | ▼グループレッスン 授業パターン: *正規班 月、水、金もしくは火、木、土 各50分/コマ *キッズクラス 火、木 40分/コマ 授業時間:授業時間は以下からお選びいただけます。 A. ★台湾時間 08:00-10:00 B. ★台湾時間 10:00-12:00 C. ★台湾時間 14:00-16:00 D. ★台湾時間 19:00-21:00 E. ★台湾時間 21:00-23:00 ▼マンツーマン レベル:全レベル対象 授業パターン:1対1、1対2、1対3 50分/コマ 授業時間:担当教師と相談のうえ決定。 |
費用 | 登録費:なし 学 費: ▼グループレッスン *正規班 春、秋:NT$14,400 夏:NT$7,200 *キッズクラス 春、秋:NT$4,800 夏:NT$2,400 ▼マンツーマン 1対1:NT$600 1対2:NT$450 1対3:NT$330 オンラインシステム使用費:NT$300 |
申込締切日 | ▼グループレッスン 2022年春学期:1月20日(木) 2022年夏学期:5月31日(火) 2022年秋学期:8月22日(月) ▼マンツーマン 授業開始希望日の2週間前 |
サポート |
毎日留学ナビでは申請手続代行を行っています。(手続代行料:税込5,500円) |
慈済大学(花蓮)【受付終了】
学校情報 | ![]() 台湾最後の桃源郷と呼ばれる花蓮にある大学。語学だけでなく、中華文化の理解を深めることにも積極的。 読み書き、リスニング、スピーキングとバランスよく授業を行い、マンツーマンから、1:2、1:3まで可能なため、ご友人と一緒に受講されたい方は特にリーズナブル。 |
---|---|
日程 | ご希望の開始日をお選びいただけます。 |
授業内容 | レベル:初級~中級 授業パターン:基本月~金、20時間以上からのお申込みが必須。 授業時間:平日9:00~23:30(時間帯によって費用が異なります) 教材は希望のものがあれば使用可、なければ教師と相談の上決定。 |
費用 | 登録費:NT$500 学 費: マンツーマン ★日本時間 平日9:00~18:30 NT$700/コマ ★日本時間 平日18:30~23:30 NT$1,000/コマ 1:2 ★日本時間 平日9:00~18:30 NT$440/コマ ★日本時間 平日18:30~23:30 NT$650/コマ 1:3 ★日本時間 平日9:00~18:30 NT$280/コマ ★日本時間 平日18:30~23:30 NT$400/コマ 別途費用: 行政管理費 NT$600 教材費 NT$1,000 |
申込締切日 | 授業開始希望日の2週間前 |
サポート |
毎日留学ナビでは申請手続代行を行っています。(手続代行料:税込5,500円) お申込みフォームへこの学校のお問い合わせ |
国立成功大学(台南)【受付終了】
学校情報 | ![]() 台南市にある国立成功大学は、英雄鄭成功にちなんで名づけられた台湾大学に次ぐ南部の名門校。個人レッスン受講率が高いのが特徴。グループレッスンに所属しながら補講として個人レッスンを受講することも可能です。 17歳以上の方、TOCFLのA1レベル(8か月以上中国語学習歴のある方)が参加可能です。 |
---|---|
日程 | ▼グループレッスン ▼マンツーマン 2021年夏学期 2021年6月21日(月)〜2021年8月27日(金) 10週 2021年秋学期 2021年9月13日(月)〜2021年11月26日(金) 11週 |
授業内容 | ▼グループレッスン 授業パターン:週10時間(平日のみ) 5レベルに分けられています。 授業時間:授業時間は以下からお選びいただけます。 午前:7:00~9:00 午後:19:00~21:00 ※いずれも台湾時間 ▼マンツーマン 授業パターン:週5時間(平日のみ) 授業時間:ご希望をお知らせください。 ★授業規定を守り、授業を修了した方には成績証明と修了証明の提供があります。 |
費用 | 登録費:NT$1,000 学 費: ▼グループレッスン 秋:NT$27,800 夏:NT$25,300 ▼マンツーマン 秋:NT$36,600 夏:NT$33,300 |
申込締切日 | 2021年夏学期:4月15日(木) 2021年秋学期:6月30日(水) |
サポート |
毎日留学ナビでは申請手続代行を行っています。(手続代行料:税込5,500円) お申込みフォームへこの学校のお問い合わせ |
国立高雄大学(高雄)【受付終了】
学校情報 | ![]() 高雄にある国立大学。学生数が少ない分きめ細やかで丁寧な対応が定評です! 授業は50時間(マンツーマン※)購入で、ご自身で時間帯のアレンジが可能なところが魅力。また37.5時間以上の授業を受講し、成績の良かった学生には、修了証がもらえます。 ※授業内容のレッスン形式を参照 |
---|---|
日程 | ご希望の開始日をお選びいただけますが、教師の空き状況によりご希望添えない場合がございます。 |
授業内容 | レベル:初級~中級 授業パターン:月~日、週2回以上、1回あたり1.5~2時間。 授業時間:担当教師と相談のうえ決定。 レッスン形式:マンツーマンを基本とし、学生はタイミングとレベルが合えば3人まで増える可能性あり。 |
費用 | 登録費:なし 学 費:NT$30,000(計50時間)※4か月有効 教材費:実費 電子テキストを各自購入。約500~600元程度。 ※使用教材:當代中文の予定 |
申込締切日 | 授業開始希望日の3週間前 ※教師の数が多くないため、ご希望日程での開始ができない場合があります。 開始希望日はお伝えしますが、最終決定は学校側と相談です。 |
サポート |
毎日留学ナビでは申請手続代行を行っています。(手続代行料:税込5,500円) お申込みフォームへこの学校のお問い合わせ |
南台科技大学(台南)【受付終了】
学校情報 | ![]() 技術系の大学としてトップの業績を持つ大学です。コミュニケーションや国際交流に力を入れており、マレーシアやシンガポールなど南方の華僑系の学生さんも多く学んでいます。 オンラインコースを修了しテストに合格すると、証明書原本がご自身のご住所宛に郵送されます。 |
---|---|
日程 | 9週間課程 1.2021年2月22日(月)~4月23日(金) 9週間 2.2021年4月26日(月)~6月25日(金) 9週間 |
授業内容 | レベル:全レベル対象 授業パターン:月~金、週4コマ(200分)以上、50分/コマ 授業時間:担当教師と相談のうえ決定。 |
費用 | 登録費:なし 学 費: ▼マンツーマンコース NT$700/コマ 36コマコース:NT$25,200 54コマコース:NT$37,800 72コマコース:NT$50,400 ▼1:2コース NT$400/コマ ※すべて1人当たりの費用 36コマコース:NT$14,400 54コマコース:NT$21,600 72コマコース:NT$28,800 90コマコース:NT$36,000 108コマコース:NT$43,200 教材費:実費 ご自身での購入となります。担当教師と要相談。 |
申込締切日 | ①1月11日(月) ②3月15日(月) |
サポート |
毎日留学ナビでは申請手続代行を行っています。詳細はこちら お申込みフォームへこの学校のお問い合わせ |
東呉大学(台北) サマーコース【受付終了】
学校情報 | ![]() 華語センターのある双渓キャンパスは東呉大学のメインキャンパスで、世界四大博物館のうちの一つである故宮博物館の近くに位置します。1900年に中国に建国され、1954年に台湾で復校された台北市で初めての私立大学です。その名残で大学の英語名は「Soochow University」となっています。 クラスは2レベルに分けられる予定で、入門(中国語学習が初めて~勉強を始めたばかり)と中級(300時間以上学習した方向け)の2パターン。 どちらかに当てはまるようであればお勧めです! |
---|---|
日程 | 3週間過程![]() ※期間中の土日は休講。 ※オーラルタスク:アシスタントティーチャー1名と学生3名で口語練習。 |
授業内容 | レベル:入門もしくは中級 中級者はレベルチェックあり。(8/4) 授業パターン:午前中の華語レッスンと週に二回の午後文化授業。 4-6名の少人数クラスで開講予定。先着18名までの受付です! 最少催行人数:12名 不開講の場合のみ通知します。 プログラム修了者には学習時間と成績が記載された証明書が発行されます。 ※LINEとGMAILアカウントが必要です。(GOOGLE MEETを使用します) |
費用 | 登録費:なし 学 費:NT$15,000 |
申込締切日 | 7月26日(月) |
サポート |
毎日留学ナビでは申請手続代行を行っています。(手続代行料:税込5,500円) お申込みフォームへこの学校のお問い合わせ |
LTL マンダリンスクール(台北)【受付終了】
学校情報 | ![]() 中国在住のドイツ人が設立した外国人向けの中国語スクールで、北京を本校に置き、その他中国各地やシンガポールに分校を構え欧米圏の学生を中心に様々なプログラムの受け入れを行っている。HSK強化レッスンもオンライン授業にて行っております。 参照リンク |
---|---|
日程 | お問い合わせください |
授業内容 | レベル:全レベル対象 |
その他費用 | ミニ:US$635/25コマ スタンダード:US$1,268/50コマ 1レベル – 4ヶ月:US$1,730/75コマ 1コマ=55分 |
申込締切日 | 授業開始希望日の2週間前 |
サポート |
毎日留学ナビでは申請手続代行を行っています。詳細はこちら お申込みフォームへこの学校のお問い合わせ |
サポート料金のご案内
入学申請手続き代行料 | ●長栄大学:5,500円(税込) その他大学・語学学校のコース:11,000円(税込) <内容>入学申請代行・大学との随時連絡・受講方法のご案内など |
---|---|
海外送金手数料 | 8,800円(税込)別途 |
その他費用と注意事項 | ●申込者数によりクラスが一部開講されないことがあります。 (グループレッスンが開講されずやむを得ず別の学校に変更される場合でも新たな大学のお手続き代行料として5,500円(税込)を頂戴し承ります。) ※海外送金手数料につきましても同じく頂戴いたします。 |
※ 上記手数料は大学側の事情により希望クラスが開講されず取消される場合にもご返金ができかねますので予めご了承くださいませ。
また、学校へ学費を送金した後のお取り消しに際しましては、上記に加え、送金手数料8,800円もご返金が出来かねます。
学費は学校の規定に基づき返金可能な分をご返金致します。
その際は学校から返金があった日の三井住友銀行TTBレートを適用し、日本円に換算しての返金となります。
返金時、振込手数料が発生する場合はお客様負担とさせていただきます。
お申込から受講開始までの流れ
Step1
学校・プログラム選び
留学の目的や期間、ご予算などに合わせ、最適な学校を選ぶお手伝いをいたします。(お問い合わせフォームよりご連絡ください)Step2
お申し込み
学校・プログラムが決まったら、入学手続き代行サービスにお申し込みいただきます。
Step3
手続代行料(お申込金)のお支払い
手続代行料をお支払いただきます。※コースによっては学費もあわせてお振込みいただくことが可能です。
Step4
入学申請
必要な書類をそろえて、大学へ手続きいたします。 (必要書類は弊社よりメールでご案内します)Step5
レベルチェックテスト・受講アプリの設定
・オンラインレッスンではZOOMやSkyepeあるいはオリジナルミーティングアプリを使用して進行します。・学校(プログラム)により事前のレベルチェックテストが実施されます。
※手順については弊社より適宜ご案内いたします。
Step6
費用(学費)のお支払い
弊社より学費等の残金のご請求書をお送りします。指定期日までにお振込みをお願いいたします。Step7
受講スタート!
学校担当者・担任の先生の指示に従って教材や時間割の確認をし、授業がスタートします。毎日留学ナビならではの安心サポート
台湾語学留学 サポートのご案内
毎日留学ナビでは台湾留学の入学手続から滞在先の手配、現地での生活サポートまで、様々なサービスをご用意しています。
毎日留学ナビならではの充実のサポート!
- 入学申請手続きの代行
- 学校との提携と連絡
- 停留ビザ申請のアドバイスや代行申請
- 台湾語学留学の難関、住まい探しもしっかりサポート!

お問い合わせはこちら
毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
東京カウンセリングデスク東日本の方
0120-655153
お問い合わせフォームはこちら
新型コロナウィルス感染予防のためスタッフの交代出勤体制を導入しております。対応にお時間をいただく場合がございますが、何卒ご理解ご了承のほどお願い申し上げます。
月、火、木、金、第1・3土 10:00-18:00※3/24(木)より下記へ移転いたしました。また、6月の営業日は「東京カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。
〒105-0004 東京都港区新橋1-12-9
ビジネスエアポ-ト新橋 (受付は7階)
毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
大阪カウンセリングデスク西日本の方
0120-952295
お問い合わせフォームはこちら
新型コロナウィルス感染予防のためスタッフの交代出勤体制を導入しております。対応にお時間をいただく場合がございますが、何卒ご理解ご了承のほどお願い申し上げます。
月、火、木、金、第1・3土 10:00-18:00※6月の営業日は「大阪カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階