【本当に台湾留学で英語を習得できるの?】 英語習得成功への5か条
今人気の台湾本科留学全英語授業プログラムで英語を習得したい!
『でも本当に台湾への留学で英語が上達するの?』と疑問に思っている方もいますよね。
そんなあなたへ!今回の記事では実際に台湾の大学(全英語授業プログラム)を卒業した筆者(以下「私」)が
『台湾留学で英語習得を成功させる5か条』を紹介します。
ちなみに私は卒業後も台湾の魅力にとりつかれ、そのまま現地採用で就職しました。現在も英語のみを使って楽しく働いています。
ここで言う『成功』とは卒業後も活かしていくことの出来る英語力を習得することを意味します。
単刀直入に言うと、非英語圏の台湾留学で自然と英語が上達することはありません。
ですが、ちょっと工夫したアプローチで英語を上達させることは必ずできます!
他の国から来た外国人留学生とたくさん交流する
英語の勉強をしなくていいの? と思う方もいることでしょう。いえ、先ずはおもいっきり外国人留学生との国際交流を楽しんでください。非英語圏の台湾ですが、外国人留学生同士の共通言語は英語です。
それには先ずは友達作りが大切ですよね。
外国人留学生と知り合う機会を増やしていくことで、友達作りがよりスムーズになると思います。ここでは私が実際に友達を作ることが出来た3つの機会を紹介します。
①入学時のガイダンスでスタートダッシュ
入学時には
- 外国人留学生向けのガイダンス
- 新入生向けのガイダンス
- 教授による授業紹介(最初の授業)
などがあります。そういう時には日本人同士で固まるのではなく、他の外国人留学生に積極的に話しかけてみましょう。
(参加が任意の場合もありますが、積極的に参加しましょう。私は新しい友達を作るために同じガイダンスに3回ほど参加したり、履修する予定のない授業紹介に参加したりしました。)
知らない人、ましてや外国人の方に話しかけるには勇気がいると思います。
ですが新しい友達が欲しいという気持ちは相手も同じはず。恥ずかしさを捨ててみましょう。
②大学主催のイベントに参加する
各大学には必ずイベントや行事があります。中でも外国人留学生が集まりやすいイベントには積極的に参加しましょう。
私は外国人留学生向けの台湾国内旅行のイベントに参加して、バスでたまたま隣の席になった学生とはその後も大学生活を送っていく中でよく時間を一緒に過ごすほどの友達になりました。
③外国人留学生向けの中国語の授業
これは大学によって違いはありますが、私の大学では外国人留学生に向けて夜間に中国語の授業がありました。
私は初級クラスでしたので、周りの外国人留学生も中国語を話せるということはなく、授業内での共通言語は英語でした。
よく講師に中国語で会話するように注意されましたが、実際それは難しく、英語で会話することがほとんどでした。
これが私にとっては好都合で、中国語の授業を通して英語を話す機会がたくさんありました。さらに、授業中に仲良くなったクラスメイトと授業後に食事をしたり課題をこなしたりして交流を深めていきました。
授業中のグループワークでは日本人留学生と組まない
グループを作る時に同じクラスに日本人がいると、どうしても同じグループになりがちです。
ですがそこは勇気を出して日本語の全く通じないグループに飛び込んでみましょう。
授業中はもちろん、授業外でもプレゼンテーションの準備などで集まることがよくあります。そのような時に日本人がいることを想像してみてください。分からないことがある時などはおそらく日本人同士で日本語で会話してしまうと思います。
せっかく英語上達を目指して台湾に来たのにもったいないです。1分1秒でも長く英語に触れることが大切です。分からないことがある時こそチャンス!ぜひ英語を使って問題解決を図ってみてください。
今でも覚えているのは日本人(私)、タイ人、ロシア人、エスワティニ人、パナマ人のグループ。
もちろんグループ内での共通言語は英語でした。このグループとよく過ごしていた学期は英語力の伸びを日に日に実感しました。
教授と仲良くなる
台湾にいる教授は本当にフレンドリーです!
入学当初は自分の英語力の問題もあり、授業の内容が理解できないこともしばしばありました。大学の相談所に相談したところ、大学内の教授室に行って直接質問するのが一番効率的だというアドバイスをもらい、実際に教授室に行ってみました。
私が外国人留学生ということもあり、ほとんどの教授が名前と顔を覚えてくれていました。もちろん質問に対しては自分が理解するまで親切に教えてくれました。
最初は質問がある時にだけ教授室に行っていましたが、最終的には雑談をしたりご飯を一緒に食べたりするために足を運ぶようになりました。
学生とは違った観点でものを見る教授たちと話をすることで、よりアカデミックな英語力が身に付きました。
台湾では教授と学生との距離がとても近いです。卒業した今でも付き合いのある教授もいます。
インターンシップに参加する
普段友達やクラスメイトと英語で会話するのと、実際のビジネスの場で英語で会話するのとでは緊張感や自分の発言に対する責任感が全く違います。
実際に私も4年生の時に半年間台湾の企業でインターンシップを経験しました。もちろん中国語の能力は不要で、英語のみで社内コミュニケーションがとられている企業を選びました。
インターンシップに参加する前日までは正直自分の英語力にはそれなりの自信がありました。台湾で英語にどっぷり漬かって4年目。友達やクラスメイトとも英語で問題なくコミュニケーションがとれるようになっていましたし、おそらくインターンシップ先でも問題はないだろうと思っていました。
これが大間違いでした。
ビジネスの場で使われる語彙や文法などは普段の日常会話で使われるものとは全く違いました。さらにそこに普段の日常生活では感じてこなかった緊張感や責任感が加わります。そんなこともあり、インターンシップ初日で自分の英語は思っていたより通用しないことが分かりました。(とても悔しかったです。)
今思えば、この経験がかけがえのないものになりました。
インターンシップ初日にこの悔しい経験をしてからすぐにSNSを通してビジネス英会話学習者の集うコミュニティ(台湾にはそのようなコミュニティがたくさんあります。)に参加したり、大学のビジネス英語講座などを利用してさらに英語の勉強をするようになりました。インターンシップを通して自分の英語力を改めて確認することで英語学習へのモチベーションがさらに高まりました。
この経験を通してインターンシップが終わる頃には自信を持って台湾現地での就職活動ができるレベルの英語力を身につけることが出来ました。
実際に外国人留学生が台湾でインターンシップに参加することは難しいことではありません。
詳しくはこちらから!
選択科目の選び方に注意
この選択科目の選び方に英語力を伸ばす秘訣が隠されています。
選択科目はどうしても楽に単位がとれる科目、通称『楽単』を選びがち。
ですが、本当に英語力を強化したいのであればシラバス(Syllabus)をしっかり読んで選択科目を選ぶことをおすすめします。
シラバスとは、その授業の担当教授が授業計画を学生に伝えるためのものです。
- 授業内容
- スケジュール
- 授業のねらいや目標
- 使われる英語のレベル(全英語授業の場合)
- 授業の形式
- 必要な教科書
- 評価方法
- 期末試験内容
などの授業に関する情報が詳細に記載されています。
このシラバスをしっかり読み、自分の英語力強化に必要な授業を選びましょう。
例えば、私の場合はスピーキングが苦手だったので、グループワークのある選択科目をよく選んでいました。
『シラバスの例①』 出典:TKU Course Catalogs
『シラバスの例②』 出典:TKU Course Catalogs
また『シラバスの例②』からは課題・グループレポートが成績評価比重の30%を占めており、教授がグループワークを重視していることが分かります。
このようにシラバスの確認をして、自分に必要な選択科目を選んでいくことが英語力をさらに伸ばしていくためには必要です。
以上が『台湾留学で英語習得を成功させる5か条』です。いかがでしたか?
本記事の内容が台湾留学で英語を上達させるためにお役に立てれば幸いです。
とは言っても、台湾で英語を学習していく上では非英語圏ならではの困難とも向き合っていかなくてばなりません。
気になる方は是非
【台湾留学で英語力は絶対に伸びる】非英語圏ならではの困難への向き合い方
を覗いてみてくださいね!
関連プログラム
台湾正規本科進学
全英語授業プログラム
毎日留学ナビならではの安心サポート
台湾本科正規留学
サポートのご案内
毎日留学ナビでは台湾本科正規留学の入学申請手続から滞在先の手配、現地での生活サポートまで、様々なサービスをご用意しています。
毎日留学ナビならではの充実サポート!
- 入学申請手続きの代行
- 大学選定・リサーチ
- ビザ申請のアドバイスや代行
- 学生寮申請や滞在先手配
- 合格後から渡航、入学後の授業登録やその他現地サポートも。
お問い合わせはこちら
毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
東京カウンセリングデスク東日本の方
0120-655153
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00※最新の営業日は「東京カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。
【お知らせ】2024年2月より移転しました。
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10
PMOEX日本橋茅場町 H¹O日本橋茅場町 207 (受付は1階)
毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
大阪カウンセリングデスク西日本の方
0120-952295
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00※最新の営業日は「大阪カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階