グローバルキャリア塾 連載コラム

ニッポン人のさとり方 (第56回)

第56回 向上心と反比例する幸福度とラテンの人々について

松岡 祐紀さん 株式会社ワンズワード
代表取締役、写真家

松岡 祐紀

19歳でスコットランドのエディンバラに留学。NYにてスタジオアシスタントを経験した後、ロンドンに在住。帰国後はフリーランス・フォトグラファーとして活躍。2009年にノーベル平和賞受賞者ムハマド・ユヌス氏の「ソーシャルビジネス」という理念に感銘を受け、株式会社ワンズワードを起業。レッスンの質の高さを売りにしたオンライン英会話スクール「ワンズワードオンライン」を立ち上げる。

2011年よりブエノスアイレスへ移住、さらに第三の故郷としてメキシコシティに居住。2014年3月に中南米・南米の英語学習者のためにスペイン語版ポルトガル語版英語版のオンライン英会話スクールを開設。現在は、ブエノスアイレス、メキシコシティ、日本を行き来して、ソーシャルビジネスの理念の普及と事業拡大を目指している。

個人ブログ: https://keepmyword.hatenablog.com/

株式会社ワンズワード

(2015年2月15日掲載)

日本人は謙虚さが美徳だと思っている。
しかし、この広い世界に「謙虚さ」を美徳だと思っている民族がほかにいるのだろうか?

ここラテンの国で謙虚な人間に会うことなどほぼない。
みんななぜか自信満々だ。何をするにも、「おれ最高、わたし最高」だと思っている。

時々、こちらが外国人だと見ると、得意気にひどい英語で話しかけてくるメキシコ人がいるが、彼らの英語は華麗にスルーしすべてスペイン語で返すようにしている。リズム感が全くないのに、「ワタシ、サルサ踊れる」というメキシコ人女性は後を絶たないし、かなりの太めの女性でも当然のように自分を美人だと思っている。

ある意味、素晴らしい価値観だし、地球幸福度指数でもベトナム以外はラテン諸国が独占している。

幸福度指数ランキン

 

(ちなみに麻薬問題で人々が頻繁に行方不明になるメキシコでも23位、常に財政破綻と直面し、実質インフレ率は年30%と言われるアルゼンチンは15位。でも日本は75位・・・・何かがおかしい)

向上心があるとむしろ人はより一層、自分に厳しくせざる得ず、それがまた「幸せ」というありきたりの感情から人々を遠ざけるのだろう。

向上心と幸福度というものが反比例するとしたら、何も努力しない人間のほうが幸せということになってしまう。別にメキシコ人のことを擁護するわけではないが、向上心のなさだけで人は幸せになるとは思えない。むしろ、自己許容のほうが重要ではないだろうか?

「ありのままの自分を愛するという」という歌の歌詞のようなことがラテンの人たちを見ていると、思い浮かぶ。彼らは人と自分とを比べたりしないから、いつでもどこでも自信満々だし、その小さな世界ではいつまでも王子様、王女様でいられる。

それが正しいことかは分からないし、別にそんなことはどうでもいいのではとさえ思う。例えば、このあいだ「ワタシ、ビリヤード得意」と言っていたメキシコ人とビリヤードをしたが、あまりの下手さに開いた口が塞がらなかった。それでも、やはり彼らは自信を損なうことはない。ある意味、羨ましいぐらいだ。

「幸せ」を感じるというのも、ひとつの才能だと思う。ラテンの人々たちがその才能に恵まれていることだけは確かなようだ。

 
この記事をシェアする
  • LINE

お問い合わせはこちら

毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
東京カウンセリングデスク
東日本の方
0120-655153
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00
※最新の営業日は「東京カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。
【お知らせ】2024年2月より移転しました。

〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10
PMOEX日本橋茅場町 H¹O日本橋茅場町 207 (受付は1階)

毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
大阪カウンセリングデスク
西日本の方
0120-952295
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00
※最新の営業日は「大阪カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階