留学体験談 R.Aさん
自分の世界が広がりました (夏休み短期・淡江大学)

名前 | R.Aさん |
---|---|
プログラム | 夏休み短期語学留学 |
都市 | 台湾/淡水 |
学校 | 淡江大学 |
期間 | 2025年8月(3週間) |
中国語学習の動機
クラスの人数や国籍の構成は?
先生の授業の進め方についてのご意見、ご感想
全て中国語だったのでたまにわからないことがあったが、その時は言い方を変えて簡単な言葉で言ってくれたり、ゆっくりと言ってくれたので困ることはなかった。
授業で使ったテキストは何ですか?
『時代華語1』
新しい語彙が書いてあるページの訳が英語なのでどういう意味か、ニュアンスか微妙にわからないと思う事があったが、その下に例文が書いてあり大体どう使うかが分かるようになっていてよかった。
学校にはどのようなアクティビティがありましたか?
文化体験授業や台北旅行があった。
他に、参加はしなかったが自費で宜蘭旅行があった。
学校の雰囲気や留学生の様子など、感じたことをお書きください
週末は、台南や高雄など色々な所に行っている人が多く、とても活発で元気な人が多かった。
滞在中の住居はどこでしたか?
授業以外の時間はどのように過ごしましたか?
また、一階のロビーで色々な人と交流していた。
代表的な1日のスケジュールをお書きください。
9:10〜12:00 午前の授業
12:00〜13:10 お昼休憩
13:10〜15:00 午後の授業
15:10〜17:00 文化体験
17:00〜 放課後(自習やご飯等)
持って行ってよかったもの、もっていかなくてもよかったものを教えてください。
ドライヤーがないのでドライヤーは持って行ったほうが良い。
延長コードもあったら助かるので持って行って良かった。
学校の宿題は荷物になるので最低限でいい。
面白いスポット、お気に入りの場所などがありましたら、教えてください。
キャンパス内にあるベンチがいい雰囲気でお気にいりだった。
留学前と留学後 の中国語力でどのくらい違いを感じますか?
そこまで変わらないと思うが、少し中国語を話すのに躊躇いがなくなった。
留学への迷い・不安はありましか?また、どのように決断しました?
留学への迷いなどは特になかった。
留学して良かった点
普段は関わることのないような人とも関わることができて、自分の世界が広がった。
また、たくさんの友達ができてよかった。
留学中、大変だったこと
現地の店員さんが何を言っているかわからないことが、たまにあった。
留学エージェント(毎日留学ナビ)を利用した理由
留学エージェントを使ってよかったこと
今、留学を考えている人へのメッセージ
留学に行くまでは色々考えることもあり、不安や心配ごとがあるかもしれないが、実際に行ったらそんなことを忘れるくらい楽しいし、自分の世界が広がると思うので、まず一歩を踏み出すことが大事だと思った。
台湾留学についてプロに相談したい!
留学カウンセリングの
ご案内

自分に合った学校が見つけたい。
どんな滞在方法があるの?
留学費用はどれくらい?
毎日留学ナビの台湾留学カウンセラーが、目的やご予算を伺いながら、皆さまの台湾留学をサポートいたします!全国からご利用いただけるオンラインやお電話でのカウンセリング、また東京・大阪カウンセリングデスクへのご来店でのカウンセリングも承っております。【無料・要予約】
お問い合わせはこちら
毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
東京カウンセリングデスク東日本の方
0120-655153
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00※最新の営業日は「東京カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10
PMOEX日本橋茅場町 H¹O日本橋茅場町 207 (受付は1階)
毎日留学ナビ 海外留学サポートセンター
大阪カウンセリングデスク西日本の方
0120-952295
お問い合わせフォームはこちら
月~金、第1・3土 10:00-18:00※最新の営業日は「大阪カウンセリングデスクのご案内」にてご確認ください。
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-6
桜橋八千代ビル6階